昨日は5回目の打ち合せでした。

・あまり間取りは変えず、坪数を減らした案
・坪数も減らして総二階に作り変えた案

の2つの間取りと見積りを比較しました。
どれも悪くはないけど、何か物足りない。
しかも見積もそこまで減ってないし。

そこで、元のプランを修正することに。

・壁・ドアを更に減らす
 →妻、自分のWICのドア取られたことに気づかずニヒヒ
 →階段下の洗濯機や物置もドア無しに。
    後でロールスクリーンでも下ろそう
・蓄電池は10年後に買うことに
・出窓は削除
・間仕切用のフリーウォールも、ただの間仕切に
・ブックシェルフも削除
・2階洗面化粧台を施主支給に
・値引きも最後の一押し

それでも予算をオーバーしているのですが、
そろそろ契約に向けて話をしたい、と言われました真顔

こちらもそろそろ言われるかな、と思っていたので、
玄関、1階トイレ、1階テレビ裏、寝室の造作を
サービスしてもらい、
とりあえずこれで契約することに。

来週、印紙代の一万円を持って契約へ。
手付金は二百万チーン

今日はトヨタホームで二世帯住宅を建てた先輩が
餅撒きをするとのことでしたが、
妻の家族が来るのでお留守番。参加出来ずショボーン