犬種やわんちゃんの大きさにより寒さの耐性には差があります。帝塚山WANBANA健康通信 | 大阪市住吉大社駅 犬用ケーキや手作りドッグフードやおやつ!店内無添加ペットセレクトショップ 帝塚山WANBANAわんちゃん日記

大阪市住吉大社駅 犬用ケーキや手作りドッグフードやおやつ!店内無添加ペットセレクトショップ 帝塚山WANBANAわんちゃん日記

大阪市住吉区 南海住吉大社駅,ペットセレクトショップ帝塚山WANBANAワンバナの最新情報をお知らせします。
最新の商品情報はもちろん、愛犬用ケーキの話、わんちゃんの健康にまつわるごはんの情報、ご来店のわんちゃんは全員お写真UP♪

こんばんは。
愛犬用ケーキや無添加わんちゃんのおやつのお店 帝塚山WANBANAです。
ご開封いただきまして、本当にありがとうございます。

本日はスタッフの山根まなみがお送りさせて頂きますので
どうぞ、よろしくお願いいたします。

WANBANAのある大阪は本日、秋という事を忘れるほどの
あたたかさと快晴で少々汗ばむほどの気候となりました。

来週18日~20日の3日間は当店の愛犬用おせち料理の【犬幸祈願】で
お世話になっております兵庫県の小野住吉神社の
イベントにも参加予定で、このお天気が続くことを祈っています。

昨年はそのイベントに愛犬のケイティーちゃんの
兄弟犬の女の子が【犬幸の舞】ということで
お神楽を舞っていたとのことで、
わたしも動画でその様子を拝見しました。

今年もわんちゃんがお神楽を舞うという事なので
スタッフも楽しみにしています♪

では本日もWANBANA健康通信を送り致します。

本日のラインナップはこちら


(1)犬種やわんちゃんの大きさにより寒さの耐性には差があります。
(2)冬場に気を付けたいわんちゃんの室内での過ごし方
(3)わんちゃんのドライアイにはビルベリーを!
(4)お節料理の早期予約特典は11月20日迄!


(1)12月に近づくにつれ寒さが
より一層身に沁みるようになってきました。

皆様風邪など引かれていらっしゃらないでしょうか。
お体にはどうぞお気を付け下さいませ。

わんちゃんは夏よりも冬の方が健康を維持しやすいのですが、

近年はわんちゃんの品種改良や取り巻く環境の変化なども影響し
寒さに対する適応力が落ちているのも事実です。

そして犬種によっても
寒さに弱い強いがあるようです。

例えば、ダブルコートと呼ばれる被毛を持つワンちゃんは
比較的寒さに強いといわれています。

毛が二重になっており外側の毛は水に強く
内側の毛は寒さの時期に備え保温力が高くなっているのです。

では、一般的に比較的寒さに弱いわんちゃんの種類は??と言いますと
比較的暖かい気候の国で生まれたシングルコートのわんちゃん。
超小型~小型のわんちゃん・毛が短いわんちゃん

なぜ小型のわんちゃんは寒さに弱いといわれてるの??

と私もはじめ疑問に思いましたが

体重が少ない小型犬ほど、
体重あたりの体表面積が実は大きいのです。

なので体重1キロ辺りで作られた熱が外に発散されやすくなるため、
大型犬、中型犬に比べ、小型犬の方が体温調節しにくく
寒さに弱い傾向にあるようです。

もちろん犬種によっての寒さに強い弱いの差はありますが
今まで育ってきた環境によって大きくその耐性は変わってくるので
愛犬に合った寒さ対策をしてあげて下さいね。

お洋服を着せてあげたりゲージに毛布を足してあげたり。
お洋服に関しては抜け毛対策にもなるのでオススメです♪


(2)ではここから、これからの季節に
気をつけてあげたい室内での過ごし方のポイントを申し上げます。

1.暖房による乾燥

乾燥はわんちゃんの皮膚や気管支に影響与えてしまう事があるので
加湿機や霧吹き、濡れタオルなどでお部屋の湿度を保つようにしましょう♪

2.急激な気温差に注意

お出かけ時など、室内の暖かい場所と
寒い外の気温との急激な温度差に注意しましょう。
シニアや心臓の弱いわんちゃんは特に注意して下さい!!
寒暖差と一緒に血圧も同時に上下してしまうので
一時的に血管や心臓に大きな負担がかかってしまいます。
ですのでシニアのわんちゃんは玄関などの比較的外の気温と近いところで
少し身体を慣らしてから外に出るのがオススメです。

3.お水の与え方

寒くなるとわんちゃんもあまり水を飲まなくなる傾向があります。
冷たい水を飲んで体温が奪われる事を防ぐためでもありますが
寒い時期でも、水を必要な量飲まなくなると
膀胱炎や結石など泌尿器系の病気・感染症を引き起こしやすくなるので
水を置く場所や自然に飲むような工夫が必要ですね

私が実際にしているのはフードをたっぷりの水に浸してあげることです。
わたしの愛犬のケイティーはあまり自分から水を飲まないので
一年中その方法を実践しています。
ちょっと時間がある時はお野菜お肉お魚を煮込んで、
エキスがたっぷりのスープをかけてあげています。

WANBANAのスープジュレやデリカテッセンも
お手軽で水分を摂取するには最適です。

☆スープジュレやデリカテッセンの温度は
水のみ与える場合に比べ体温を奪わないので
寒い時期には特におすすめです。




デリカテッセン




スープジュレ

スープジュレは

【しじみ】
肝臓の数値が気になるわんちゃんにおススメ

【ビルベリー】
目の健康やアンチエイジングが気になるわんちゃんにおススメ

【マリアアザミとウコン】
肝臓の機能が低下しているわんちゃんにおススメ

馬肉入りまたは煮干し入りをお選びいただけ、
現在全6種類販売しております。

尚、新作お節料理のジビエの重には
お雑煮としてもお召し上がりいただける
・猪肉入り イノシシ髄のスープジュレ
・馬肉入り ビルベリースープジュレ
も入っております。

詳しくはこちら
ジビエの重



来年はこの猪肉入りイノシシ髄のスープジュレも
新商品として仲間入りするかも?

その前に是非このジビエの重でもお試しくださいませ♪

(3)そして暖房の乾燥でこの時期
ドライアイになってしまうというわんちゃんも多いようです。

症状としては
初めは角膜炎や結膜炎に
似た症状がみられるので注意しましょう。
白色や黄色いネバネバした目やにが頻繁にでます。

ひどいときは、
目が開けられないくらい目やにが
でることがあるので、目の周りは常に清潔にしてあげてください。

このほか目を潤すことができなくなるため、
目が白く濁っているように見えてきます。

涙は目の表面についた細菌などを洗い流しますが、
ドライアイになるとそれが
できなくなるため角膜や結膜の炎症がみられ、
角膜が傷ついたり、結膜が赤くなります。

目に炎症が起きると、痛かったりかゆかったりするので、
顔をかいてしまい目に傷を付けてしまうことが
あるのでお気を付け下さい。

ドライアイを含む目の健康には先ほど少しご紹介した
ビルベリーがとてもおススメです。

ビルベリーは、ブルーベリーの野生種で、
アントシアニンが5倍といわれます。
とっても眼にいい栄誉素。第七の栄養素ファイトケミカルですね。
活性酸素をおさえる効果 抗酸化作用が高いのです。

・ビルベリージュレ



ビルベリーと馬肉のスープジュレ


ビルベリーと煮干しのスープジュレ

・ビルベリークッキー



そして免疫力を高めることも
わんちゃんのドライアイの予防には非常に
重要だといわれています。

ビルベリー&乳酸菌配合 いわし丸ごとペースト
こちらは眼だけではなく、タンパク質もしっかり摂れて、
骨も食べますからカルシウムも、そして亜鉛も。
栄養価が高い食材は体質も変えます。

是非乾燥対策にもこちらをお試しくださいませ。


(4)当店では、毎年ご好評いただいております、


 
【愛犬用・愛猫用 お節料理】のご予約を現在受付しております。


新年の慶事にふさわしい豪華なお節料理です。

一つずつカップに入れて盛り付けているので
食べる分だけ解凍してお召し上がりください!

全犬種のわんちゃんにおススメします。
多頭飼いの方やお正月にみんなで集まった時にも
お召し上がりいただけます。

そしてわんちゃんの食べ物の好みや
体質に合わせたお節料理をお選び頂けます。

もちろん無添加。保存料も着色料も使用せず
自然の彩りを最大限に生かし、
華やかな御節料理に仕上げました。

こちらのおせち料理のご予約は12月30日までお受付いたします。
そして今ならとてもお得な特典付でご予約頂けます。

11月20日までのご予約で
無添加のお雑煮のおまけをお付けして
お届けさせて頂きます。

わんちゃんの食べっぷりも最高!

当店のワンズも試食したのですが、
みんな大興奮でした(笑)

ご予約をお考えの方でしたら
是非、この機会をご利用くださいませ。

Xmasケーキ&Xmasディナーもご予約受付中です。

ケーキはこちら


ディナーセットはこちら


年末年始は愛犬と楽しく
豪華なお食事をお楽しみくださいませ。

では本日はここまで!
これからもわんちゃんたちに寄り添い、
アニバーサリー、そして健康! 

喜んでいただけるように頑張ってまいります。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ペットショップへ
にほんブログ村

 

ドッグカフェ帝塚山WANBANAで、とても人気だったわんちゃんMENU

犬用ケーキ,クッキー,

デリカテッセン

手作り食

無添加ドッグフード

ネットショップで全国配送しています。

 


http://wanbana.net ← WANBANAのネットショップ本店 です。

 

 

帝塚山WANBANA yahoo!ショップ店

http://store.shopping.yahoo.co.jp/wanbana/

 

 

ペットセレクトショップ帝塚山WANBANAのHP

http://www.wanbana.com

 

オーナーブログ http://ameblo.jp/noa3005275

 

オーナー古川が、

アレルギーや、手作り食、犬ケーキスィーツの事などを
UPしています。 よかったら、そちらも見てくださいね。(休止中)