Body balance | 和なGo to Sydney

和なGo to Sydney

シドニーでまったり生きてる京都人(´-`).。oO

最近週1のボディーバランスを気にいっています。





毎日毎日筋トレやカルディオばかりで
その45分は自分との戦。
もちろん汗をかいて気持ちいいのですが、
ボディーバランスは戦わずして
程よくストレッチとリラックスができます。
毎日毎日イクサをして疲れた体を
心地よい音楽で癒してくれます。






毎回内容動きは違えど、
基本のこの流れはほとんど変わらず。
1.タイチーウォームアップ
2.サンサルテーション
3.スタンディングストレングス
4.バランス
5.ヒップオープナーズ
6.コア・アブドミナルズ
7.コア・バック
8.ツイスト
9.フォワードフォールド・ハムストリングス
10.リラクゼーション・メディテーション

↑この流れをジャーニーと呼ぶみたい。


ウンウン、私たちは旅人。
リラックスを求める旅人。
あの頂上を越えたところに
リラックスがあるのね。


私は特に一番初めの
タイチーっぽい動き大好き。
全ての筋肉を柔らかに動かしてる気がして
ヨガともピラティスとも違う、
まさにタイチー。



そういえば香港に住んでた頃
早朝の公園で太極拳をやってるグループを見かけました。



”柔よく剛を制す”
武術とも言われてるみたいですが、
私の中のイメージはラジオ体操でした。
でもきっとインナーマッスルもたくさん使うし
ストレッチ性も高い運動なんだと思う。
ここチャッツ近辺でもやってるかなあ。
ちょっと興味あり。
調べてみようっと。