マンチェスター・UVSトッテナム 1-6 得点者:B・フェルナンデス(PK)、エンドンベレ、ソン、ケイン、ソン、オーリエ、ケイン(PK)

 

 

 さて、今節のプレミアも正に大荒れと言うか、ゴールが多いと言うか笑。アストン・ヴィラVSリヴァプールの2-7というスコアにも驚きでしたけどね笑。あり得ないですよね、普通は笑。予想しろと言われても、それは無理でしょう笑。その試合は観戦できませんでしたけどね。自分はこちらのカードを観戦したんですけど、正直、ヴィラVSリヴァプールの試合のように大差の付く試合ではありますが、こちらはぶっちゃけ、これだけ点差がついても妥当かなと笑。ユナイテッドは前半でマルシャルが一発レッドで退場して、数的不利を強いられました。その時点で確かにスパーズが進めやすい試合になりましたよ。でもですね、まずはPKで幸先よく先制したのはユナイテッドでして、この時点ではもちろん11人。ただ、そのすぐ後に、何故か自分たちのバックパスミスから、スパーズに同点弾を決められると。結局、このユナイテッドは、自陣でのミスが度重なって、勝手にスパーズに勢いを付けさせてしまったと言っても過言ではないと思います。マルシャルの退場シーンは、自陣でのコーナーキックを守備する際に、ラメラを叩いてしまった事からの場面でした。確かにラメラから仕掛けているシーンに見えたので若干理不尽に見えたかもしれませんが、もしかすると、あれはマルシャルが自分たちの守備に苛立ったが故に、冷静さを欠いたシーンだったかもしれません。まあそれだけ、呆れてしまうほどに、ユナイテッドはバラバラだなと言う感じがしますね。仮に退場者が出ずとも、ああいう守備形態ではおそらくまあ、敗北は免れなかったんじゃないでしょうかね。

 

 マグワイアとかちょっともう、救いようがないレベルに達してしまっている気がしますが、それは言い過ぎなのでしょうか?笑。今時、「高身長」と言うだけで重宝されるのはどうなのかなと思いますがね。あまりにもミスが多過ぎるし、見ていて安心感や信頼感が全く無いですよね。ただ、もちろん前半で10人になってしまったユナイテッドは厳しい戦いを強いられるわけですが、それでも後半45分がまだ残ってるわけです。何か策を打ち出さないことには、当然ながらスパーズ相手に攻めることができない。後半から選手は交代したユナイテッドでしたけど、それ以降、やっぱり選手の個人技頼みに終始するしかありませんでした。何度も書きますが、「しょうがない」場面ももちろんあります。ただ、自分が一番気になったのは、指揮官であるスールシャールの表情から「闘志」みたいな物が全く感じられなかった事ですね。何かもう、諦め半分に見えたって言うか、覇気があまりにも無いって言うか笑。あの表情は、せめて後半の85分とか、もう試合終了間際での状態までせめて我慢しておくべきだったと思いますが笑。じゃないと、戦っている選手たちが気の毒でしょうがないですよね笑。ポグバとか、「何とかしなくちゃ…」みたいな感じで、無謀に見えても頑張っていたと自分は思います。せめて、彼には1点でも良いから獲らせてあげたかった笑。選手たちだって「早く終われ」って気分だと思いますけど笑、それでも意地で頑張ってるって言うのに、監督があの態度じゃ、もうダメなんじゃないかな?って自分は思いますけどね。何かもう、破局が目に見えてるカップルに近いですかね笑。

 

 片一方は一生懸命、仲を保とうと努力しているんだけど、片一方はもう「別れたい…」って思ってるみたいな笑。どれだけ努力しても気持ちが無いから、暖簾に腕押し状態笑。したがって、それ以上の発展や改善はもう見込めないと言う笑。例えがおかしいでしょうか笑。正直、伸びしろが感じられないですけどね。選手たちのコンディション云々って言うか、ポテンシャル云々って言うか、そういう話じゃないような気もするんですけどね。然るべき監督が指揮すれば、少なくとも今よりはマシなんじゃないかな?って思う人はきっと多いと思うんですよ。自分は前節のブライトン戦でしたかね、その時に「本来はドローで終わるべきだった」とレビューで書きました。あの試合も、ドローで妥当だったところ、言わばVARに救われて土壇場でのユナイテッドの勝利だったんですね。下手に勝ってしまったから、課題は後回しにされましたけど、やっぱり今回スパーズ相手に大敗を喫した。前節の感想で自分は、「次のスパーズ戦で、コテンパンにやられた方が、ユナイテッドの為だ」と書いたんですけど、本当にその通りだなと思いましたよ笑。これ、ポジティブに捉えるなら、もうそれしかないと思います。もう「限界」を自覚して、次に進んだ方が良いと思いますね。所詮、「選手任せ」なのであれば、極端に言えば、スールシャールが監督である必然性って何も無いんですからね笑。力を緩めず、大量得点を奪ってくれたスパーズに、むしろユナイテッドは感謝すべきだと思います笑。このままでは、リーグ戦も、CLも、今季は全く期待できないまま終わってしまう予感しかしないですよね笑。何か、自分は強かったユナイテッドの記憶がどうしてもあるんで、ここまで地に堕ちる姿って言うのは、ちょっと情けない気分がしますね。