母の日 | ディズニーとパニック障害と日々の事

ディズニーとパニック障害と日々の事

成人した娘と行くディズニーの事、通院中のパニック障害の事を中心に綴っています

母の日にプレゼントを貰った記憶は

遡ると娘がだいぶ小さい時だったような気がします。


高校生の頃なんて何も貰ってないような。

私自身の誕生日が5月なので、誕生日プレゼントは

毎回もらいますが、母の日に感謝の言葉をもらうとか、そんな事もだいぶ昔の記憶しかありません。


母の日だけ感謝するなんて。


とボソッと言っていた事がありました。

誕生日以外にも、ちょっとしたプレゼントはよくしてくれます。


高校生の頃から、お弁当ありがとう!の手紙やプレゼント、学生を卒業した時も、今までありがとう!とプレゼントをちょっとしたお礼でプレゼントをくれる事もあります。


それが、今年はお誕生日と、母の日とまとめてプレゼント🎁と言って





化粧品とそれ以外にもいろいろとプレゼントをしてくれました。


他は写真を撮らずさっさと開封してしまいました💦💦



急に母の日だなんて!!


今まで言われた事がなかったのでびっくり!


こういうプレゼントは嬉しいものです。


でも、私が気になってると話したリップを何でもない時にプレゼントしてくれたり、夫へのストレスでイライラしている時にスタバのチケットを送ってくれたりする、ちょっとした気遣いが私としては1番嬉しいですおねがい





【ニチレイフーズダイレクト】気くばり御膳<冷凍宅配お試しセット>