親の想い | 愛する妻と共に

愛する妻と共に

乳癌である妻を持つ夫の闘病日記。 いつまでも共に歩み続けたい!! 前を上を向いて歩んでいこう!!! です。

 

 

 自分(わまほふき)の実家にいって、少し、話してきました。

 

 両親には妻の罹患当初の詳細(どのようなタイプの乳癌で、転移状況はどうだったのか)と現在の詳細とこれから考えている治療(高気圧酸素療法)について等ですキョロキョロ

 

 なかなか、じっくりと話す機会はなかったのですが、妻の状況と、今やっている治療全般については、理解してもらえたと思います真顔

 

 その上で、「どうや?」と言われていたことについての話も。

 

 現物も確認しましたが、どうも、炎症や痛みを抑えるために肌に貼るパッチ?的なものでしたびっくり

 

 外国製品で、ある会社さんが国内販売しているらしく、癌の痛みが消えたとか、説明されたようです。(あ、怪しい)

 

 パンフレット的なもの見せてで、確認すると、〇〇の特許、〇〇の登録医薬品で安全、全世界で利用者がいます的な・・・。

 

 薬の説明より多くの説明に割いていたのが、会員制のこと驚き

 

 どうも、購入には会員になる必要があるらしく、ゴールドやらシルバーやらランクがあって、他の人に紹介&制約で格付けされて、キックバックがある模様・・・。

 

 おい、おいです滝汗

 

 まぁ、たぶん、炎症を抑える効果となんかの促進をしてくれるような感じです真顔

 

 母には、今の妻に何か追加で処方する場合は、主治医の確認が必要になる。そもそも、医師の確認の必要がこの薬に無かったとしたら、所詮、そんなもんじゃないかなぁ?

 

 あと、さっき説明した通り、10年以上にわたって、骨転移の痛み、ここ数年は顎骨壊死の痛み対策で、様々な医療麻薬をベースに対処しているが、それでも痛い時は痛いガーン

 

 それをこのような、よくわからん薬(パッチ)で収まるはずがないのは明らかじゃないかなぁ?

 

 おかんの、こうやっていろいろと心配してくれて、どうや?ってしてくれることは、本当にありがたい。でも、今はその選択を俺は妻に勧めることはできないし、妻も選択しないと思うよキョロキョロ

 

 でも、その気持ちには、本当にありがとうや照れ

 

 で、納得してもらいましたニコニコ

 

 一応、母の方でお試しはしているらしいので、本当に効果があったら、教えてねぇ~笑い泣きということに。

 

 

 前に自由診療の免疫療法の話もありましたが、この時の話にもなり、免疫療法って研究は進んでいるけど、まだまだだよ~って。

 

 大きな大学病院ですら、効果が立証されていない怪しい療法を進める時代。

 

 変な例えですが、大きな傷を負って(乳癌)、血がぽたぽたと流れている(Her2という進行が速い)のに、止血せず免疫力をあげて(分子標的薬を投与せず)、自然治癒を目指すなんてしていたら、手遅れになっちゃうよ驚きとも。

 

 免疫はステージⅣでも、進行初期なら、なんとなく、うまくいく、ラッキーなことが起これば、効くことがあるかもしれないけど、今、それを考えるつもりは無いよとか。

 

 免疫オンリーでなく、いわゆる標準治療+補助としてやるのが、考えられる、いい感じ?の治療なんじゃないかと思うけどねぇ~キョロキョロ、なんて会話をしたかな。

 

 そんな話ばっかりしててもなんやから、この前行った、結婚20周年の温泉旅行の話をして、かなりお勧めするよ~って、写真見せながら話していたら、ウェディングドレスの写真まで見られてしまいました滝汗

 

 あんた何これ? というので、かくかくしかじかで、記念にしてきたんやわと言うと、あんたって子は~不安不安と。

 

 父もいて、ちょっと、お父さんこれっ!って、温泉もドレスもいいなぁ~ニヤニヤって、父に変なプレッシャー与えてしまいました笑い泣き スマヌ、おとんよ笑い泣き

 

参加してます^^;
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
  #乳がん #乳がん闘病記
にほんブログ村

 

うずら~三毛猫 目がハート

 

プイッってキョロキョロ笑い泣き真顔