子どもの成長の話 | 本当の裏板

本当の裏板

反社会派株式ブログ。年利10%を最低限に20%まで持っていけたらと思っています。

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=615791


有名なのかもしれないけど、今さら辿りついて

何本か見させてもらって号泣。


泣くことで自分が成長できたらいいって思うし

それが子どもにも好影響を及ぼしたら嬉しいよね。


年末に子どもの自転車の補助輪をはずして

乗れるようにって練習したんです。

昨年春くらいから2度ほどトライしてたんだけど

奥さんの妊娠発覚やら転職やらを言い訳にして

今まで放置してたんですよね。

でも、さすがに4月から小学生になるので

今流行りの?イジメ対策に重い腰上げて

練習させたんですよ。


知人から教わった方法で地面を

足で蹴って平衡感覚を体に覚えこませる方法を

大晦日の午後に約15分。

待ちきれずに試してみたくなったので

早速トライ!!!



驚き・・・


1発で成功させた。


今では公道はまだヤバイと思うけど広い公園なら

もう心配せずに見ていられるくらいには走れるようになった。


金融市場で言えば資産1.25倍になったくらいの

喜びを子どもの目に見える成長と言うのは

僕に与えてくれる。

今までで言えば縄跳び、逆上がり、倒立。

足し算も字を書くこともそこそこできるけど

やっぱ運動系のほうが喜びは大きいと思う。

理由は定かでないけど。


昨年損失を出した人も子どもの成長を見れた人は

トントン以上でしょ(笑)。