最近ZRX400率が高いです
新規のお客さん OさんのZRX400
オイル漏れからのヘッドカバーガスケット交換と
水周りの整備でお預かり。
プラグキャップ抜いたら プラグホールがオイルでベチョベチョ・・
Oさんに聞きますと
以前 某店にて 一度ヘッドカバーガスケットを交換されたらしく
プラグホールガスケット
ズレた状態で締めちゃったのね。
出た!必殺 ガスケット&全周液状ガスケット攻撃。
一見 こうしたほうが より確実と思われますが
液状ガスケットを使用するには、
それ相応の下準備が必要になります
それを理解していないと
塗ったぶんだけ 漏れリスクが増大します。
基本的には、メーカー指定の左右4個の窪み部分だけ
塗っていれば 全く問題ありません。
僕と某店とでは、かける時間と慎重さは、
10倍は、違うと思います。
せっせと液状ガスケットを落として
面を均しておきます。
後 親の仇ぐらいに〇〇をやり尽くします。
さて お次は、水周りの整備です。
サーモスタット、パッキン、ラジエターキャップ
サーモケースに関わるホースを新品に交換します。
左がお古です
だいぶん 朽ち果ててるようですね。
プラグも新品に交換します。
エンジン関係の作業は、完了しました。
後は、ガソリンタンクキャップの交換です。
皆さん 知らないだけで
高い割合でパッキンが駄目になっています。
タンクをひっくり返してみたら解りますよ~
古いキャップ外して
ゴミがタンク内に入らないようにしたら
お掃除して
新しいキャップを装着
キーシリンダーは、今までのを使用するので
キーは、今まで通りです。
カワサキは、キーシリンダーを移植する前提で
パーツを販売してくれます。
タンクキャップが新しくなると
以外と気持ちいいもんですね。
さて、これで依頼された作業は、完了です・・・
ですが ここで事件が起きました。
作業完了後 当然の如く
確認の為 エンジンをかけたのですが
まさかの キャブレターオーバーフロー!
(キャブレター内部の不具合により キャブレター内の
ガソリンが溢れだし キャブレター外に排出されたり
エンジン内に流れ込んでしまう事)
直ってねーじゃねーか!
いやいや!キャブレターなんて
一切触っておりませーん!
事の次第をOさんに伝えると
「悪さがここで出てくれて良かった」と
キャブレターのオーバーホールのご依頼を頂きました。
で、キャブレターをバラし始めますと・・・・
🕷蜘蛛!
わー!見事なぐらい
フロートバルブに挟まってる・・・・これが原因か・・
まぁ・・・原因もわかったし
オーバーフローは、別にして キャブこんな感じだから
やり甲斐は、ありますね。
バラして 洗浄
在庫無し部品があって 部品が全部揃うのに
かなり時間がかかってしまいました。
さて 組んでいきましょう
チョークプランジャーから
この部品を新品に出来なかったら
オーバーホールの意味は、ありません。
古いバイクだと メーカー廃盤になっているのもあるので
出てくれるだけで ありがたや~です。
この黒いゴム部分が大事です。
4個のキャブレターを繋ぐフィッティング
パッキンだけで売ってくれよ~
タンクホースと繋がるフィッティングには、
このようにフィルターが仕込まれています。
4個をフィッティングとステーで繋いだら
定盤の上でしっかり平行を出しながら
ネジを締めこんでいきます。
ニードルジェット、ジェットニードルも新品に交換
常に擦れ合っている両者なので
必ず交換したい一品です。
パイロットスクリュのOリングを新品にして
フロートバルブも新品
通常 誰もイジっていないフロートなら
油面なんて狂うはずありません。
それに 油面なんてフロートの目視で充分です。
「油面を調整しました」っていうのは、
「油面を狂わせました」って言っているのと一緒です。
蓋をする前に
輪ゴムで軽くフロートにテンションかけて
ガソリンをキャブ内に流し込み
バルブから漏れが無いか チェックします。
盛大なオーバーフローだと解りやすいのですが
微量な場合が一番厄介です。
完璧なチェックは、この方法が一番だと思います。
フロートチャンバを閉めたら
新品のキャブヒーター用フィッティングとホースの取り付け。
ここもパッキンだけ出してくれたら
フィッティング買わなくて済むのに・・・
オーバーホール 完了しました~
基本 僕は、外したホースには、蓋をしているし
エンジンかける時のガソリン点滴にもフィルターをかましているので
蜘蛛が入る隙なんてないのですが・・・
あるとしたら ここかな
ここは、フロート室まで繋がっていますからね~
キャブレターホルダーを新品にして
エアクリーナー側のジョイントを新品に交換
そこにキャブレターを入れ込みます。
とりあえず キャブレターは、ここまで
同時に依頼を頂いた
イグニッションコイルとプラグキャップを新品に交換。
エンジンかけれるようになったら
エンジンをかけますが
何かトラウマになったのか ちょっと怖い・・・
でも セル一発 キュル ボン!とかかりました ε-(´∀`*)ホッ
キャブレターの同調を取って
改めて各部 漏れ、滲み等が無いかチェック
めちゃ ええ感じです
残りの部品を取り付けて 完成です
Oさん 大変お待たせしました。
バイク・オートバイの一般整備、車検、点検、修理 | |||
タイヤ交換、各種カスタマイズ、オーバーホール | |||
サーキット走行アドバイス、その他諸々 ご要望は、 | |||
三重県鈴鹿市庄野町でひっそり、こっそりやってる | |||
バイク屋 「ダブルディーメンテナンス」で! | |||
↑クリック | |||
*ファインテクニカルライドの申し込みも当店で可能です | |||
*********************************************** | |||
(対象車両メーカー) | |||
ホンダ/カワサキ/スズキ/ヤマハ | |||
(対象外車両) | |||
外車全て | |||
50cc以上のスクーターは、全て | |||
2スト車両 | |||
オフ車両 | |||
暴走族車両 | |||
アメリカン車両(外車、国産メーカー含む) | |||
旧車(Z1、Ⅱ、CB750F、GS等) | |||
*********************************************** | |||
(営業時間) 10時~19時迄 | |||
(営業日) 毎週 水、木、土、日曜日 | |||
(休業日) 毎週 月、火、金 | |||
*事前にご連絡頂けましたら出来る限り対応致します。 | |||
E-mailは、walk-dream●sf.commufa.jp | |||
(注意) ●を@に変えて下さい |