沼津へ | 編む、縫う、結ぶ、そして学ぶ  in 横浜 大和 神奈川

編む、縫う、結ぶ、そして学ぶ  in 横浜 大和 神奈川

横浜市にて手仕事教室を主宰しています。
色々な技法を兼ね合わせて、作品を制作しています。
革小物・布もの・かぎ針編み・棒針編み・ソーイング・タティングレース

今日はお天気も良くドライブ日和。

長男の引越し荷物を運ぶため車で沼津まで行ってきました。
2か月間なので家具付きのアパートを会社が借りてくれているのでそんなに荷物もないんですけど、一番のメインは自転車かしら?という感じ。
他にはダンボール5つくらいです。

今日は仕事休みなので朝に一旦戻ってきた長男も一緒です。

インターを降りてまずは沼津港へ。


でもその前に東名の海老名サービスエリアでメロンパンを買って食べちゃったのであまりお腹空いてなくて楽しみにしていた海鮮丼は夕飯にすることに。
フグの剥製


干物屋さんがいっぱい!

カサゴの姿揚げ

見てるだけでも楽しい♪
いきなりお土産を少し買ってまずはアパートへ。

長男も昨日入居したばかりで一晩寝ただけの部屋でしたが、一人暮らしには充分すぎるほどの広さだし、収納は沢山あるし、バストイレ別だし住みやすそう。


荷物を出してセッティングしてから 足りないものを買いに百均やホームセンターやスーパーを回り購入。すぐ近くに必要なお店は全部揃っているし、うちより便利なんじゃない?

自転車があれば快適に暮らせそうです。


ひと通り終わってちょっと早めの夕食
私は念願の海鮮丼、
長男はアナゴの天丼

ものすごいポリュームでご飯は全部食べられませんでしたが上に乗っているのは残さずいただきました!

2人で同じものを頼まなくてよかった!
途中交換して食べたので味も変わってなんとか食べられました。

しかしお腹いっぱいになって眠気が…



それでもなんとか運転して無事帰宅しました。

東名を走ったのはもう何年ぶり?と言うくらいでしたがいつも走り慣れている中央道より運転が荒い?気がしました。ドキドキ…


でも渋滞もなく帰りは沼津からは1時間半程で到着。意外と近いんだな…


長男、3日後には2日間の東京研修があってまたすぐ戻って来るんですけどね〜




✴︎この秋最初の参加イベントです。
コトリ展 in ぽっぽ町田
9月6日〜8日(金〜日)
9/6 11:00〜19:00
9/7 10:00〜19:00
9/8 10:00〜16:00
3日間出店します。


9月のお教室日程  → 


作品、お教室に関する問合せ、ご質問等は、wakuwakuymzk8393@gmail.comまでお願いいたします。
 
Wakana Hand worker
 
 
webショップはこちらからどうぞ