田んぼで草取りの毎日です。


田植えの頃からの2か月弱を、ゆら(当時1才8か月)とともに少し振り返ってみましょう♪


6月6日、田植えのための草刈り。
自然農の不耕起栽培なので、耕さないし、代かき(しろかき)もしません。



草を刈って、そこに指で穴をあけて、苗を1,2本ずつ植えていくのです。





苗床も田んぼの一角にあります。



明美が水をやるのを真似て、ゆら も!

自分と同じくらいの大きさのじょうろ、ぼくらに持てるだろうか?(笑)







この日は、さつき(14才)も手伝いに来てくれました。



ひもを張って、指で大体の間隔を測って植えていきます。













これは何をしてるのかというと・・・










さつきオリジナルの野花のイヤリング♪

留め具はクッキーの袋を留めてた金色の針金!








6月中頃。
順調に植わってます!

この苗床から










苗をとって・・・




ひもに沿って、
植えていくのです・・・



が、




そこは畦【あぜ】(田んぼの土手)だよ♪








お気に入りのぞうさんじょうろ(やっぱり、このサイズがピッタリ!)で、さつき の長靴を洗ってあげてます。






お弁当タイム。



ひろたけ がこうやってベンチをまたいで座るので、ゆら も家で小さな長椅子をまたいじゃうそうです(苦笑)。

よく見てますね~!






ひろたけ の作業ズボンを洗ってくれてます。

良くも悪くも、よく見て同じようにやりたがるんだね♪





この日はお隣の田んぼメンバーが総出で田植えに来てました。

こちらも自然農なのです。



子どもたちもたくさんやって来て賑やかでした!
久しぶりの大歓声でいい風景でした。




6月28日。
田植え終了!



6月いっぱいが目標なので、ギリギリクリアです。



しかし、3週間前に植え始めた所を見ると、苗の間はもう草ぼーぼー!





ビフォーアフター分かりやすく、草取り作業途中で撮影してみました。(6月30日)




ね?

すごいでしょ?



それから、毎日コツコツと草取りをして、一通り全部が終わったのが1か月後の7月25日。




ゴールまで行って、スタート地点を見ると・・・






もうこれです(笑)。

除草剤なし とは、こういうことなのです。




そして、2周り目の草取りがスタートするのです。



これがお盆まで続きます!
ちゃんと期限があるんですよ。


お盆以降は、受粉の妨げになるので、もう田んぼには入れないのです。

それに、その頃には稲もかなり大きくなってるので、もう雑草に埋もれないんです。




自分の服も、











自分で洗ってます!

ゆら (当時1才9か月)


梅雨も明けました。
あと2週間、ボチボチけっぱります♪