最後の竹炭焼きを終え、いよいよ、炭窯を解体する時が来ました。
子どもたちが解体し始めたので、完全にお任せ♪
はるみ は、4年前の炭窯引っ越しの時に解体・組み立てを経験してます。(当時6歳)
お手並み拝見といきましょうか(笑)。
まず手始めに・・・

はるみ が焚口を固めた泥を砕き始めました。
となりでは、けんと も・・・。

二つあるから、取り合いにならなくていいね♪
正面、焚口周りの泥が取れました。
次はどうする?

上からのぞいて、

この大量の砂をどうやって出すのか?
はるみ が上に乗って、スコップで掘り始めると・・・

もしや・・・

下からザーッ♪

両手でおさえても

出る出る♪

止まらない~(笑)♪
一気にはかどったんじゃない(笑)!
そんな状態で、日は改まり・・・。
最初は、さつき と はるみ で、ばらし始めました。

なんか埋まってた?
枠のコンパネ板を押さえてる、この角材を外してみよう。

縛ってる番線(太い針金)を切ると・・・
板が外れて・・・

ザ~~~ッ♪

くわで砂を引っ張って~!

進んで行きます。

だいぶスッキリ~♪
遺跡の発掘みたいだね!
後ろに回って、こちらからも角材を・・・

残るのはコの字型だから、そのまま引き抜けそう!
おさえてる角材が取れたので、

コンパネ板を外して、

意外とまだ、全貌は現れないんだね。
ここで、けんと 登場!
持参の空気でっぽうで、アタック♪

効果あった?(笑)
そうそう!
窯のおなかの下にも、ぎっちり砂を詰め込んだんだよね。

ちょっと休憩♪

さあ、もう一つの窯。
同じように、コンパネ板を押さえてる、角材を外していきます。

インパクトドライバーで留めたビスだから、相当固いよ!
けんと に代わって、はるみ が

はるみ に代わって、さつき が!

そして、下の方の番線も切って・・・

ザザ~~~っと行きました。
四面のコンパネ板を外して・・・

こちらも本体が見えてきましたね~!
順調に解体は進んで行きました。
もう、ここで、

こんな景色を見ることもないんだな~。
さあ、しんみりしたところで、楽しいお知らせです。
今週末(6/3【日】)は、毎月恒例
美浜・布土のかっぱまつり(かっぱ市)です♪
場所:美浜町旧布土小学校跡地のグランド
と 南どなりの山本んち にて
時間: 10時から14時
11時半より グランドの大きなイチョウの木の下で
シンガーソングライター
森岡浩一さんのライブです
バンド仲間との単独ライブで300名近くのお客さんを集めちゃう人気ミュージシャンです。
耳に残るメロディー、言葉を大事にする歌詞、決して自己満足ではない
弾き語りが、聴く人の心を掴んで離さない。
素直でユニーク、思ってることをさらりと歌詞に載せて届けるメッセージは、「そうそう♪」って共感できるところいっぱいで、ぼくは大好きなんですよね!
すごく楽しみです♪
古民家マルシェかっぱ市では・・・
創作弁当、サンドウィッチ、スープ、香るもちおむすび、自家焙煎有機コーヒー、らかんかかき氷、らかんかクッキー、ハーブソルト(ついに入荷!)、無農薬野菜、わなげコーナー、掘り出しフリマ、リメイク自転車・・。
出品内容未定の出店者さんもいるので、当日のお楽しみ♪
天気は晴れ予報。 雨天でもやりますが!
会場詳細
カーナビ検索 「美浜町」「平野歯科」(歯医者さんの西) 無料駐車場たっぷり
(正門をくぐって、グランドの周囲に停めてください)
名鉄河和口駅下車・北へ徒歩4分
(青い歩道橋目指して、その西側に正門があります)
お待ちしてますよ!

↑ 今回のライブミュージシャン
森岡浩一さん HPより
http://morittya7.com/
↑ 森岡さんのHP
子どもたちが解体し始めたので、完全にお任せ♪
はるみ は、4年前の炭窯引っ越しの時に解体・組み立てを経験してます。(当時6歳)
お手並み拝見といきましょうか(笑)。
まず手始めに・・・

はるみ が焚口を固めた泥を砕き始めました。
となりでは、けんと も・・・。

二つあるから、取り合いにならなくていいね♪
正面、焚口周りの泥が取れました。
次はどうする?

上からのぞいて、

この大量の砂をどうやって出すのか?
はるみ が上に乗って、スコップで掘り始めると・・・

もしや・・・

下からザーッ♪

両手でおさえても

出る出る♪

止まらない~(笑)♪
一気にはかどったんじゃない(笑)!
そんな状態で、日は改まり・・・。
最初は、さつき と はるみ で、ばらし始めました。

なんか埋まってた?
枠のコンパネ板を押さえてる、この角材を外してみよう。

縛ってる番線(太い針金)を切ると・・・
板が外れて・・・

ザ~~~ッ♪

くわで砂を引っ張って~!

進んで行きます。

だいぶスッキリ~♪
遺跡の発掘みたいだね!
後ろに回って、こちらからも角材を・・・

残るのはコの字型だから、そのまま引き抜けそう!
おさえてる角材が取れたので、

コンパネ板を外して、

意外とまだ、全貌は現れないんだね。
ここで、けんと 登場!
持参の空気でっぽうで、アタック♪

効果あった?(笑)
そうそう!
窯のおなかの下にも、ぎっちり砂を詰め込んだんだよね。

ちょっと休憩♪

さあ、もう一つの窯。
同じように、コンパネ板を押さえてる、角材を外していきます。

インパクトドライバーで留めたビスだから、相当固いよ!
けんと に代わって、はるみ が

はるみ に代わって、さつき が!

そして、下の方の番線も切って・・・

ザザ~~~っと行きました。
四面のコンパネ板を外して・・・

こちらも本体が見えてきましたね~!
順調に解体は進んで行きました。
もう、ここで、

こんな景色を見ることもないんだな~。
さあ、しんみりしたところで、楽しいお知らせです。
今週末(6/3【日】)は、毎月恒例
美浜・布土のかっぱまつり(かっぱ市)です♪
場所:美浜町旧布土小学校跡地のグランド
と 南どなりの山本んち にて
時間: 10時から14時
11時半より グランドの大きなイチョウの木の下で
シンガーソングライター
森岡浩一さんのライブです
バンド仲間との単独ライブで300名近くのお客さんを集めちゃう人気ミュージシャンです。
耳に残るメロディー、言葉を大事にする歌詞、決して自己満足ではない
弾き語りが、聴く人の心を掴んで離さない。
素直でユニーク、思ってることをさらりと歌詞に載せて届けるメッセージは、「そうそう♪」って共感できるところいっぱいで、ぼくは大好きなんですよね!
すごく楽しみです♪
古民家マルシェかっぱ市では・・・
創作弁当、サンドウィッチ、スープ、香るもちおむすび、自家焙煎有機コーヒー、らかんかかき氷、らかんかクッキー、ハーブソルト(ついに入荷!)、無農薬野菜、わなげコーナー、掘り出しフリマ、リメイク自転車・・。
出品内容未定の出店者さんもいるので、当日のお楽しみ♪
天気は晴れ予報。 雨天でもやりますが!
会場詳細
カーナビ検索 「美浜町」「平野歯科」(歯医者さんの西) 無料駐車場たっぷり
(正門をくぐって、グランドの周囲に停めてください)
名鉄河和口駅下車・北へ徒歩4分
(青い歩道橋目指して、その西側に正門があります)
お待ちしてますよ!

↑ 今回のライブミュージシャン
森岡浩一さん HPより
http://morittya7.com/
↑ 森岡さんのHP