ああ0


いきなり失礼しましたっ!


このブログで、ひろたけのアップが出ることはあまりないのですが・・・。

プロの似顔絵師さんに描いてもらったのでね。

そう!似顔絵師さんが先日の美浜のかっぱ市に初出店してくれたのです。




5年間の似顔絵会社勤めを経て、今年からフリーランスになられたということです。

前に座ったときの安心感は、累計1万5千人以上の方々の似顔絵を描かれてきたという実績によるものでしょうか。


ホッとさせる何かが、作家さんの人柄からにじみ出てます。






あ5

みみ のファミリーも描いてもらいました!








さて。

今回のかっぱまつりも、りえこさんの青空ヨガからスタート。

夕方開催で、本当によかったですね。

日中はめちゃくちゃ暑かったです。


あ1

大きなイチョウの木の前で「木のポーズ」!

先生のとなりが空いてたので、すかさずそこに陣取ったわけですが、かえってブザマなおっさんバンザイを晒すことになりました(苦笑)。


それにしても、青空の下で静かに自分の呼吸を感じたり、普段しない動きをしたり、寝っ転がったり・・・。気持ちいいですね。









青空ヨガが終わったタイミングで、ほんの少しパラリと雨が・・・。

あ2


それも、まもなくやみました。









いつも人気!のりてんさんの糸かけ曼荼羅。

服とテーブルクロスがコーデされてる?(笑)

あ3















久々に出店してくださった、すいかcafeさんの体にやさしいお弁当。

い1


さすが!あっという間に完売でした。(画像のお弁当は予約分!)








「みみのおうち」さんの手づくりジュース、中華おこわ、キムチなどいろいろ!

い2

お米から自家製の自然農栽培!







ふわっふわになる、おとなのかき氷機を使ったかき氷屋さん。

い3


シロップもらかんかで手づくり♪

安心して頂けます!





画像なくてすみません。

他にもローズウィンドウ体験の鳥の巣*ゆりさん、無農薬野菜のよしくんたちが出店して楽しませてくれました。

いつもありがとう!







そして今回のライブはしっとり系。

い4


きぃんさんのやさしく落ち着いたうたごえと・・・







い5

睡眠詩人 しんちろさんの心震わす弾き語り。






雨もすっかり上がっていたのですが、このおふたりには古民家会場で演奏して頂いてよかったですね♪







毎回、いろんな出会い、発見のあるかっぱまつり。




次回は8月6日(日)の16時からになります。

場所:美浜町旧布土小学校跡地のグランド
   と 南どなりの山本んち にて

時間: 16時から19時 夕方開催です!
 
 17時半より 大きなイチョウの木の下にて
  
 yukico さん と 弦六 さん によるアコースティックライブ♪ 
           
  
yukicoさんプロフィール (オフィシャルHPより)

幼少の頃より歌うことが好きで、ステージで歌うのが夢だった。
2004年にボイススクールで歌い方を学ぶ。2005年にボサノヴァと出会い、同時期に本格的にライブ活動を開始。
ボサノバに限らず、昭和歌謡、ハワイアン、ポップス等を歌い、 カフェやライブハウス、野外イベント等で様々なミュージシャンと共演し活動の幅を広げている 。

次回のかっぱまつりライブでは、皆さんお馴染みの歌謡曲、ユーミンのヒットソングなどを中心に演奏いただけます。

いつまでも聴いていたい、耳心地のいい、やさしい歌声なんですよ!

みなさん、お楽しみに♪


yukicoさんのオフィシャルHP ↓

http://yukicovocal.web.fc2.com/index.html









それでは!

う1


「鶴太郎に似てるね(笑)」って、友だちにも言われた ひろたけ でした。


実は自分も昔ぽっちゃりだったので、先日、偶然、銭湯のテレビドラマで見かけた鶴太郎氏を見て、恐れ多くも

「俺って、もしかしたら鶴太郎みたい?」

って、ひとりほくそ笑んだことでした。





        写真協力    のりてん さん  ヨガりえこ さん ありがとう