昭和40年代に購入したという古いステレオがやってきました。
わくわくメンバーは、そもそもレコードも知らない世代です♪

レコードがまた渋い!
サイモン&ガーファンクル 「コンドルは飛んで行く」
初めて見るので興味津々。

スピーカーから大きな音は出るようになりましたが、レコードプレーヤーのベルトが切れていたので、手動回転です♪

一定の速度で回すのは、熟練が必要みたいですね。

遅く回せばおじいちゃん、

速く回せば赤ちゃんの声という発見がありました。(笑)
アイヌの木彫り人形もいただきました。

後ろの方に、なぜか浴衣姿のねえさんが!
帯締めのリハーサル中。
「みみ も着たい!」というのですが、

なかなかじっとしてられません♪
何かひらめいた はるみ!

みみ に折り紙でつくったモノをもたせて・・・
おぼうしをかぶれば・・・

はるみプロデュース の おひなさん?(笑)
今日は畑で野菜の支柱を立てました。

最初は重くてやりにくそうでしたが・・・
ハンマーの持ち方を変えて・・・

ちゃんと工夫しながらやってるねえ。
むこうの方では はるみ と さつき がイチゴ畑の草取りです。

あるある♪


イチゴに草の座布団も敷いてあげて。

まだ青いイチゴがちぎれてる!
もったいないから味見を・・・と としき。
ちょっとすっぱいけど、これはこれでいける♪ だそうです。
草取りおつかれさん! のごほうびいちご。

これも一個で数えていいの?
くっついたふたごイチゴ!
少し気が早いけど、今年もやる気まんまんでハゼ釣り準備をする はるみ。

ひろたけ に聞きながら、今回初めて自分で仕掛けをつくりました。
おもしろいモン見つけてきたよ~♪

これもかなり古いもの。
こわれたゼンマイ式のボンボン時計!
もう、さんざんみんなが遊んだんだけど、

みみ には新しいおもちゃとの出会いです♪
わくわくメンバーは、そもそもレコードも知らない世代です♪

レコードがまた渋い!
サイモン&ガーファンクル 「コンドルは飛んで行く」
初めて見るので興味津々。

スピーカーから大きな音は出るようになりましたが、レコードプレーヤーのベルトが切れていたので、手動回転です♪

一定の速度で回すのは、熟練が必要みたいですね。

遅く回せばおじいちゃん、

速く回せば赤ちゃんの声という発見がありました。(笑)
アイヌの木彫り人形もいただきました。

後ろの方に、なぜか浴衣姿のねえさんが!
帯締めのリハーサル中。
「みみ も着たい!」というのですが、

なかなかじっとしてられません♪
何かひらめいた はるみ!

みみ に折り紙でつくったモノをもたせて・・・
おぼうしをかぶれば・・・

はるみプロデュース の おひなさん?(笑)
今日は畑で野菜の支柱を立てました。

最初は重くてやりにくそうでしたが・・・
ハンマーの持ち方を変えて・・・

ちゃんと工夫しながらやってるねえ。
むこうの方では はるみ と さつき がイチゴ畑の草取りです。

あるある♪


イチゴに草の座布団も敷いてあげて。

まだ青いイチゴがちぎれてる!
もったいないから味見を・・・と としき。
ちょっとすっぱいけど、これはこれでいける♪ だそうです。
草取りおつかれさん! のごほうびいちご。

これも一個で数えていいの?
くっついたふたごイチゴ!
少し気が早いけど、今年もやる気まんまんでハゼ釣り準備をする はるみ。

ひろたけ に聞きながら、今回初めて自分で仕掛けをつくりました。
おもしろいモン見つけてきたよ~♪

これもかなり古いもの。
こわれたゼンマイ式のボンボン時計!
もう、さんざんみんなが遊んだんだけど、

みみ には新しいおもちゃとの出会いです♪