予報通り、期待通りの雨でしたね(笑)♪


昨日からカッチリ、透明シートのアーケードを張って、

「さあ、いつ降ってきてもいいよ!」

と待ってたぼくらです(笑)。




ただ、来てくださるお客様にとっては、雨というのはわずらわしいもので、そんな中、わざわざ遊びにいらしてくださったこと、本当にありがたく思います。



外は寒いので、練炭火鉢の初登場!!

あ1

だ~れも使ったことないので、あれこれ知恵を出し合って点火!







ベテランそうな人を見つけました♪

あ2

布土のカメラマン・イトー氏










白っぽい透明シートのアーケード。

曇天なんですが、かえって明るい感じなります♪


あ3

シートの軒先はどうしても水が溜まってしまうので、らく がスコップ、くわを持ってきて・・・









排水路をこしらえてくれました。


あ4









生産者の顔が見えるっていいですね♪

あ5

自然農野菜、ジャムのhoroさん。









いつも子どもたちに大人気♪

い1

ローズウィンドウ 鳥の巣*ゆり さん





他にも

「mamedoi」コーヒー、「焼善」のわかめスープ、自然農野菜の「風の里山の農園」「Farm Florian」、手作りクッキー、かぼちゃスープ、らかんかぜんざい、らかんかガトーショコラ、香るもちおむすび、「雨風食堂」キッシュ・ベジサンドなどなど・・・

画像なくてすみません。




そして、そして・・・


こんな天気にもかかわらず、たくさんの方たちが足を運んでくださった、その吸引力♪


う1

睡眠詩人 しんちろ ライブ 



「ずーっと聴いてても心地いい歌声ってそうそうないよねえ♪」

とは、ぼくの前に座られてた、お姉さんのことば。


う~む、確かに!


しんちろ さんの歌声、気になったあなたに朗報♪

3/4(土)12時から17時 (かっぱまつりの前日ですね♪)
知多市新舞子のライブハウス Lima(リマ) にて

 ¥1000 (2ドリンク付)← すごい!

しんちろさん、あつしくん 他、何組かのミュージシャンが演奏してくださるそうですよ。



Lima(リマ) フェイスブック ↓

https://www.facebook.com/%E6%96%B0%E8%88%9E%E5%AD%90-Lima-179065648966117/









そして、こちらが前述の カメラマン・イトー氏 の作品

href="http://stat.ameba.jp/user_images/20170205/17/wakuwakupyokon/16/76/j/o1600120013861781341.jpg">う2

先月のライブの模様







ということで、

次回の美浜・布土のかっぱまつりの予告です。


3月5日(日)

10時から14時

場所はいつもと同じ 

美浜町旧布土小学校跡地のグランド と 南どなりの山本んち


少し肌寒いかもしれませんのでオーバーを忘れないでくださいね。

次回から再び、大きなイチョウの木がステージになります。


ゲストは

和物芸能家 愛唯美(あゆみ)さん です!

獅子舞

    写真 撮影 笑顔の写真や とーや さん   


ステキな写真ですよね♪






愛唯美さんとの出会いは、ぼくが「とーや」さんの東北の今を写した写真展に行ったときでした。

愛唯美さん と とーやさんは、3.11後の東北で活動をし続けてます。

現地の方に少しでも元気になってもらおうと、篠笛、獅子舞の演舞などをしたり、遠方のぼくらが時の流れとともにあの出来事を忘れてしまわないように、現地の方たちとコミュニケーションをとりながら定期的に記録し、発信してくださってます。


とにかく明るく、朗らかで陽気な愛唯美さん。


初対面で、自己紹介がてら「かっぱまつり」の話をしたところ、出演をふたつ返事で承諾してくださったんです♪


感激でしたよ!




愛唯美さんのフェイスブック ↓

https://www.facebook.com/watowa279/?fref=ts







今から一ヶ月先が楽しみだね~♪

う3