こういう作業は教えなくても、本能的にやれちゃいます♪

遠巻きに眺めてた そうすけ もウズウズしてきて、一緒になって始めました。

今度、巻く予定の種です。
こちらのふたりは、家で育てるハーブやレタスを種から蒔こうとしてます。
苗に育ててから、定植するので・・・

畑のいい土を使って、プランターで育てるのです。
ふるいにかけて・・・

発泡スチロールのケースがプランターです!

わくわくする時ですね。

さあ、今日はエンドウ豆の種おろしです。

根っこの張りすぎた草をとってます。
畝(うね)も出来上がりました。

みんなやりたくて仕方ありません(笑)。

並んで種おろし♪


最後にお水をあげます。

次の日、その隣りに新たな畝をつくりました。

大根・ニンジン・菜ものを植えるのです。
こちらも、まずは草とりから。

根っこのしっかりしたのは、鍬(くわ)で掘ります。
土がやわらかいので、大体は、すぽすぽ抜けます!

なんか見つけた?
畑仕事というのは土いじりなので・・・

子どもたちにとっては、とても楽しい遊びであり・・・
掘ったり・・・

生きものと出会ったり・・・

学びもたくさんあるようです♪

しっとり気持ちいい土なので、いろいろ遊べます!

火山を作った はるみ。
みみ が近づいてきて、こわされそうな気配を感じた はるみ は・・・

足でブロック!
今晩は、この畑の「開拓記念パーティー」。

テーブル準備も完了!
持ち寄りで・・・

楽しい宴でした♪🎶

遠巻きに眺めてた そうすけ もウズウズしてきて、一緒になって始めました。

今度、巻く予定の種です。
こちらのふたりは、家で育てるハーブやレタスを種から蒔こうとしてます。
苗に育ててから、定植するので・・・

畑のいい土を使って、プランターで育てるのです。
ふるいにかけて・・・

発泡スチロールのケースがプランターです!

わくわくする時ですね。

さあ、今日はエンドウ豆の種おろしです。

根っこの張りすぎた草をとってます。
畝(うね)も出来上がりました。

みんなやりたくて仕方ありません(笑)。

並んで種おろし♪


最後にお水をあげます。

次の日、その隣りに新たな畝をつくりました。

大根・ニンジン・菜ものを植えるのです。
こちらも、まずは草とりから。

根っこのしっかりしたのは、鍬(くわ)で掘ります。
土がやわらかいので、大体は、すぽすぽ抜けます!

なんか見つけた?
畑仕事というのは土いじりなので・・・

子どもたちにとっては、とても楽しい遊びであり・・・
掘ったり・・・

生きものと出会ったり・・・

学びもたくさんあるようです♪

しっとり気持ちいい土なので、いろいろ遊べます!

火山を作った はるみ。
みみ が近づいてきて、こわされそうな気配を感じた はるみ は・・・

足でブロック!
今晩は、この畑の「開拓記念パーティー」。

テーブル準備も完了!
持ち寄りで・・・

楽しい宴でした♪🎶