ここ愛知・知多では、まだまだ毎日暑い日が続いてます。
よって今日も海水浴へ♪

最近、としきとさつきは、平泳ぎと・・・

クロールの泳ぎ方・息継ぎの仕方を練習中

こーんなに広いんだから、もっと離れて泳げばいいのにね(笑)。
バシャン バシャン水が散ってるヨ!!

潮が引いてる時は、ひょっこりできたこんな水たまりがあったかくて気持ちいい♪
家に戻り、くたびれたら自分で布団を敷いてお昼寝します。


みみ2才 と かんた3才
でもこの日は、布団の準備はしたものの・・・

らく5才が、なんだかおもしろそうなものをつくってるので・・・
気になって、眠れません(笑)!


双眼鏡! だそうです。
家の南の広い畑。
灰を集めて、野菜たちの栄養に!


足にナンバーをつけたハトを発見!

炭しごと・灰しごとのあとには、いつのまにかアボリジニのようなメイクが(笑)!
そうすけ 6才
毎年、大好評の内海の知多半島太鼓祭。
今年もすごかったそうですね。

そこでもらったというキラキラテープを巻きつけてダンス♪
もう随分前から、うちの「乳母ぐる改造車」の車輪がひとつ、ひん曲がってしまってました。
年式の古さと、子どもたちのちょっと強引な扱いが原因でした。

としきが、自分の家でもう使わなくなった乳母車から部品取りして、見事、生き返らせてくれました。
ありがとう!
(仕事が速過ぎて、作業風景の撮影が間に合わない!!)
作品

はるみ 8才
乾いてから、次の色を重ねて塗っていったそうです。

もしもし?
のぞく人と聞く人♪
なんだかみんなそれぞれ、勝手に工夫して楽しんでるね♪
よって今日も海水浴へ♪

最近、としきとさつきは、平泳ぎと・・・

クロールの泳ぎ方・息継ぎの仕方を練習中

こーんなに広いんだから、もっと離れて泳げばいいのにね(笑)。
バシャン バシャン水が散ってるヨ!!

潮が引いてる時は、ひょっこりできたこんな水たまりがあったかくて気持ちいい♪
家に戻り、くたびれたら自分で布団を敷いてお昼寝します。


みみ2才 と かんた3才
でもこの日は、布団の準備はしたものの・・・

らく5才が、なんだかおもしろそうなものをつくってるので・・・
気になって、眠れません(笑)!


双眼鏡! だそうです。
家の南の広い畑。
灰を集めて、野菜たちの栄養に!


足にナンバーをつけたハトを発見!

炭しごと・灰しごとのあとには、いつのまにかアボリジニのようなメイクが(笑)!
そうすけ 6才
毎年、大好評の内海の知多半島太鼓祭。
今年もすごかったそうですね。

そこでもらったというキラキラテープを巻きつけてダンス♪
もう随分前から、うちの「乳母ぐる改造車」の車輪がひとつ、ひん曲がってしまってました。
年式の古さと、子どもたちのちょっと強引な扱いが原因でした。

としきが、自分の家でもう使わなくなった乳母車から部品取りして、見事、生き返らせてくれました。
ありがとう!
(仕事が速過ぎて、作業風景の撮影が間に合わない!!)
作品

はるみ 8才
乾いてから、次の色を重ねて塗っていったそうです。

もしもし?
のぞく人と聞く人♪
なんだかみんなそれぞれ、勝手に工夫して楽しんでるね♪