カタチあるものはすべて壊れる・・・
ゾウさんのくるまが壊れてしまいました。

まだまだ遊びたいものなので、
「どうやったら直るかな?」
と考えてみました。
まず、折れた車軸をタイヤギリギリで切り落として・・・
切ってる人(としき14才)

壊しちゃった本人(かんた3才・ボーダーの服)、消極的に眺めてます。
何ヶ月ぶりかで、わくわくにやってきたのに、ちょっと気まずい感じのスタート・・・。
竹の箸を車軸にすることにしました。
みみ(来週には2さい)が手に持って、シュミレーションしてます!


かんた、少しずつ前進してます♪
ドリルで新たに穴を空けます。
どうでもいいけど、ぼくを斜めうしろから写してはいけません(苦笑)。

見つめる眼差しも真剣!

穴が空きました!

ボンドを塗って・・・

だから、オレのあたま・・・!

ぎゅっと押さえて・・・

軽~くテスト走行。ちゃんとタイヤが回転することを確認。
日向に置いて、乾かしておきました。
このあとは、いつもの海岸へ・・・。

ごきげんです♪

こちらは潜水隊!

はるみ(8才)が思いつきで線路を描き・・・
かんた がそれをたどって歩く・・・

なんだか一日いろんなことがあったけど、楽しかったみたいで、翌日も自分からやって来ました。
そして、ふと思い出したように
「木のくるまは?」
と尋ねて来ましたよ♪
復活したゾウのくるまを転がしてニッコリ♪
さあ、明日(8月7日【日】)は
美浜・布土のかっぱまつり(かっぱ市)です!
会場 美浜町旧布土小学校跡地のグランド と 南どなりの山本んち
(カーナビ検索:美浜町・平野歯科) 歯医者さんの西側です
涼しくなってからの
16時から19時
17時半頃より
大きなイチョウの木の下にて
森岡浩一さんのアコースティックライブ♪

耳に残るメロディー、言葉を大事にする歌詞、決して自己満足ではない弾き語りが、聴く人の心を掴んで離さない。
大好きです。
2年前のかっぱまつり開催当初から応援してくださってます。
当時の森岡さんのブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/morittya7/12959058.html
いつものように、お弁当・おやつ・コーヒーや、手づくり市・ワークショップにマッサージ・フリマなどもあります。
海水浴がてら、ドライブがてら、遊びに来てね!
ゾウさんのくるまが壊れてしまいました。

まだまだ遊びたいものなので、
「どうやったら直るかな?」
と考えてみました。
まず、折れた車軸をタイヤギリギリで切り落として・・・
切ってる人(としき14才)

壊しちゃった本人(かんた3才・ボーダーの服)、消極的に眺めてます。
何ヶ月ぶりかで、わくわくにやってきたのに、ちょっと気まずい感じのスタート・・・。
竹の箸を車軸にすることにしました。
みみ(来週には2さい)が手に持って、シュミレーションしてます!


かんた、少しずつ前進してます♪
ドリルで新たに穴を空けます。
どうでもいいけど、ぼくを斜めうしろから写してはいけません(苦笑)。

見つめる眼差しも真剣!

穴が空きました!

ボンドを塗って・・・

だから、オレのあたま・・・!

ぎゅっと押さえて・・・

軽~くテスト走行。ちゃんとタイヤが回転することを確認。
日向に置いて、乾かしておきました。
このあとは、いつもの海岸へ・・・。

ごきげんです♪

こちらは潜水隊!

はるみ(8才)が思いつきで線路を描き・・・
かんた がそれをたどって歩く・・・

なんだか一日いろんなことがあったけど、楽しかったみたいで、翌日も自分からやって来ました。
そして、ふと思い出したように
「木のくるまは?」
と尋ねて来ましたよ♪
復活したゾウのくるまを転がしてニッコリ♪
さあ、明日(8月7日【日】)は
美浜・布土のかっぱまつり(かっぱ市)です!
会場 美浜町旧布土小学校跡地のグランド と 南どなりの山本んち
(カーナビ検索:美浜町・平野歯科) 歯医者さんの西側です
涼しくなってからの
16時から19時
17時半頃より
大きなイチョウの木の下にて
森岡浩一さんのアコースティックライブ♪

耳に残るメロディー、言葉を大事にする歌詞、決して自己満足ではない弾き語りが、聴く人の心を掴んで離さない。
大好きです。
2年前のかっぱまつり開催当初から応援してくださってます。
当時の森岡さんのブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/morittya7/12959058.html
いつものように、お弁当・おやつ・コーヒーや、手づくり市・ワークショップにマッサージ・フリマなどもあります。
海水浴がてら、ドライブがてら、遊びに来てね!