先日、みみの家族が、


「流しそうめんやりたいね!」


と提案してくれました。




ぼくら、「わくわく」したので「ぴょこん」っとのっかりました♪





自分の食べれる分のそうめんと一品持ち寄り、それとマイ箸・マイ皿持参で、朝10時にみみちゃんち集合!







さあゼロからスタートです♪


あ1







理想は 太い竹。



ということは・・・



あ2


長~い竹 ということになるようです♪










あんまり長いので、一ヶ所切ってから家まで運ぶことにしました。



あ3













庭に持ち帰り、まっぷたつに割っていきます。



あ5








今度は、麺がうまく流れるように、節をとっていきます。



い1






ハンマーとチビバールで叩いてみたり・・・



い3










い2


角材でそのまま叩いてみたり!











節が全部とれたところで、




一度、水で洗い流しておきましょう♪


い4






ほらほら♪



もう楽しんじゃってますよ♪


ぬ2


この日の最高気温は29度。


水遊び日和でもあります!










そうめんも、庭で薪をくべて湯がきました。



釜たっぷりのお湯が沸くのに、待ち時間もたっぷり!


待ち切れないので、一品持ち寄り(彩り豊かで大満足!)をつまんじゃいましょう♪




い5












ところで、今日の竹の組み方デザインは、としき設計によるもの。


ひ1







現場を見て・・・




あっちのコンクリート塀を活かして、

こっちにみかん箱使って、

だけど排水はあっちにしたいし、

限られたスペースで大人から小さい子までいっぺんに食べれるように・・・












そうして、こんなのが完成しました♪


ぬ2






















う1










上に水の入ったポリタンクをセットして流水!



う2












う5











デザートにイチゴや甘夏まで流れてきました!


え3














ぬ1


折り返しは、ひと工夫してこんな感じ。

ちゃんと下のレーンに滑り落ちていきますよ~♪










さてさて、


楽しかったかどうかは・・・











う4















あえて聞くまでもなく・・・






え1














この笑顔たちが・・・






え2





















う3



物語ってくれてますね(笑)♪