昨日は



「ハゼ釣りがしたいっ!」


「泳ぎたいっ!」



ということで、近くの布土川の河口へ行くことに決定。







あ1


まずは海岸で、エサのゴカイ採りから始めるそうです!!











あ2






ぼくは、



(ゴカイは買うもん)



だと思い込んでたんだけど、子どもたちの方が経験者。






あ3





近所のおじさんにポイントを教えてもらったそうです。







この日はなかなか簡単に見つからなかったんだけど・・・






それだけに


あ4





エサがとれた時点で満足(笑)!?





あ5




幸せですね~










仕掛けの準備をして・・・





い1






釣ってる場面は・・・ないです・・・。



ぼくも一生懸命、釣ってたので・・・。







え1






まだ引き潮で、水量も少なかったので、








上から釣ってるより、





「川に入っちゃえ!」





となりました。







前に はやと が仕掛けておいたパイプの中に、ハゼが入ってました!



う1











う2



バケツまでの足取りも軽やか♪










その後は、石の下にかくれてるハゼを手づかみ!!



うわっ!!




い2




どうしたっ?









い3



サンダルの中がにゅるにゅるすると思ったら・・・







い4



魚が入っとった!!







い5




                 






ボラの子ども  だそうです。











日は変わり、一ヶ月ほど前・・・






田んぼで遊んでいる時のこと。






近くの林にトンビが巣をつくっていて、



 急降下 !





らく の 髪の毛を ちょん と触って行ったという。

















う3








トンビが近づいたら、小屋に逃げてね。




う4








う5



ぼってやってる(追い払ってやってる) そうです!