美浜 布土(ふっと)のかっぱまつり(かっぱ市)も、応援してくださるみなさんのおかげで、一周年を迎えることができました。

本当にありがとうございます。



あ1

本日のスペシャルゲスト  インディアンフルート奏者の イネ セイミ 先生

  会場のみなさんを巻き込んで、突然のフルート教室が始まりました♪
  一流のプロ演奏者なのに、なんとも気さくなお人柄!!
  ありがとうございました。







思い返せば一年前

「すてきな旧布土小学校の跡地グランドを宅地にするなんてもったいない!そのまま残したい!」

という思いだけで立ち上がり、それに賛同してくださる有志の方々の応援をいただいてスタートしたかっぱまつりです。






あ2

朝の8時から準備してくれた わくわくのメンバー!

いつもありがとう!








右往左往しながらも、回を増すごとにたくさんのお客さんたちに楽しんでいただけるようになり、本来の目的である、


このな~んにもないグランドのすばらしさをより多くの方に知ってもらい、活用してもらう


っていうのも、しっかりとした手ごたえをもって、達成感を味わってる今日この頃です♪













あ3

笑顔と会話♪






あ4


初めて来てくださった方もた~くさん!

幼馴染の同級生も来てくれたり・・・。

小さな空間だけど、どんどん人の輪が広がり、あちこちつながっていくのが本当楽しい!






う2

今回、初出店のペン画イラスト KEIKO YAMAMOTOさん。

独自の世界観をものすごく繊細なタッチで表現してます!









え1

はやと のパチンコゲーム屋さんも大繁盛!!

おもしろい景品を用意して、みんなを楽しませてくれました。









(ちょっとタダものじゃない(笑)、かわいいお嬢さんがいらっしゃってるぞ!!)と思って、お話を伺ってみると


なんと美浜町の観光大使であり、ご当地アイドル『知多娘。』のPRキャラクター美浜愛の声優もされてる横田まりんさんでした!!


あ5



まりんさんのブログでも、かっぱ市を取り上げていただきました!

ありがとうございます!



http://ameblo.jp/mihamamarin/entry-12013497763.html


   ↑横田まりんさんのブログ





い1

インディアンフルートのイネ先生と生徒さんたちのすばらしい演奏♪






い2

みんな、そのインディアンワールドにすっかり惹きこまれてます♪





い4






そして最後の締めくくりには、いつもの斎田マジックショー♪


い5

子どもたち、完全にかぶりついてます!!





う1


なんと、ここでも イネ セイミ先生が即興のコラボ演奏♪

マジックショーを盛り上げてくださいました!











かっぱまつりは10時~14時。



15時を過ぎたあたりから、このな~んにもない ただの広っぱであるグランドでは・・・



名古屋からドライブがてらに、のぼり看板を見て、ひょっこり立ち寄ってくれた若いカップルがバドミントンを楽しんだり・・・





グランドゴルフを楽しむ地域のおじさん・おばさんや・・・


う3







歓声を上げながら、ソフトボールで心地よい汗を流す地元のパパさんたちが集まってきたのです♪


う4



うれしくなります♪




次回、美浜 布土のかっぱまつり(かっぱ市)は、通常通り第一日曜の開催


  5月3日【日】10時から14時

  旧布土小学校跡のグランド と その南どなりの山本んち
  (美浜町 平野歯科のすぐ西)



お楽しみライブは

  極楽桜~ごくらくおう~  の おふたり



ミュージシャン仲間にも、その演奏とお人柄が大好評の

地元 美浜町出身のミュージシャン Hiroさん と 副リーダーのAZUさん

   

みなさんおなじみのフォークソングもやってくれますよ!


  http://bandmania.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/post-7eb7.html

  ↑ Hiroさんのブログ
  


  次回もどうぞお楽しみに~♪