はやと がパチンコ台をつくった。

ビー玉をとばして、コロコロ転がり、最後に1等、2等、3等・・・に振り分けられる仕掛け♪




あ1

これが欲しいんじゃなくて~







あ2

左から順に1等、2等、・・・となってるそうです。







あ3

やっと手に入った!
こいつをバラして仕組みが知りたかったんだ~♪

とのこと





あ4

何が当たったの?








さあ、お花見散歩にでかけよう!

あ5





い1


新しい仲間、てらま にカンムリを!





い2


決まってます♪

真ん中の、触角のような・・・ストローのような・・・もんがいいね!







い3


こっから先は、急なのぼり坂!
下りていっしょに押してちょーだい♪




肝心の桜を写し忘れ!

途中、イタチに出くわしたり・・・、春が始まりましたね。




さあさあ、ところで・・・

今週末は 美浜 布土のかっぱまつり(かっぱ市)ですよ♪


   4月12日(日) 10時~14時
    
    旧布土小学校グランド (国道247号線 知多半島東岸  平野歯科の西)
      と 南となりの 山本んち




い4

イラストは、だんだん大きく育っていく「たくあんちゃん」だそうです!
           
作者とともに!





い5

上から順に・・・
お弁当・ベーグル・キッシュ・コーヒー・おやつ・汚れ物がリメイクしてきれいになった図(ビフォー・アフター)・マッサージ・陶器のコップ・プリンだそうです。

こちらもイラストは さつき






そして今回のスペシャルゲストは


  インディアンフルート奏者のイネ セイミさんです!!

 


う1

イラスト さつき     妖精
 

フルート・インディアンフルート奏者のイネ セイミさんは、クラシック、ジャズ、ポピュラー、即興と幅広いジャンルにて独自の世界を繰り広げられ、全国各地にて演奏活動をされてます。

2012年世界1周クルーズ、豪華客船「飛鳥Ⅱ」に講師として招かれ、北米を1ヶ月間 乗船されていたそうです。


自然を愛し、明るい世界を想い描いて、演奏活動をされてます。

かっぱまつりの趣旨にも賛同してくださり、快く応援してくださることになりました。

本当にありがたいことです。


演奏に加え、その人柄から、セイミさんのインディアンフルート教室も大人気で、最近また教室会場も増えることになったんだとか・・・。


すごいですね~♪


先日ぼくも、『アメージンググレイス ネイティブアメリカンフルートの響き』というコンサート、聴かせてもらったんです。インディアンの方たちの心を受け継ぐ奏者の演奏、すばらしかったですよ。

なんか、音楽に対する見方そのものが変わっちゃいました。


こんな機会、めったにありませんからね!
ぜひ遊びに来て、アメリカインディアンの心に触れてみませんか♪



 
ポスター イラスト  さつき