前夜から降り続いていた雨は、開催一時間くらい前にぴたりと止みました。
おかげさまで、美浜町 布土のかっぱ市(かっぱまつり)、大盛況でした。
遊びに来てくださった方、出店してくださってる方、ステージ出演してくださってる方、遠くから応援してくださってる方、いつも本当にありがとうございます。

今回は、ゆるやかに始まり・・・

ひとしきり、お買い物を済ませたお客さんたちも、のんびりグランドでくつろぎ、おしゃべりし、

三味線ライブを楽しみ、

新たな女性マジシャンに魅せられ・・・

いつものマジックにも驚き・・・
中には、会場から徒歩3分の海岸まで足を伸ばして、カニや貝殻を集めて楽しんでた親子連れもあったり・・・
のんびり ゆったりと遊んでってくれたような印象があります。
うれしいことに、南知多町のゲストハウス『ほどほど』の宿主さんがゲストさんと一緒に遊びに来てくださって、ブログhttp://hodohodo77.blogspot.jp/2014/07/gogo.htmlやフェイスブックhttps://www.facebook.com/hodohodo77で『かっぱ市』を取り上げてくださいました。
笑顔のステキなおっとりおだやかなご夫婦で、「ほどほど」さんのブログ見てると、自分も旅に出たくなっちゃうんですよね~♪
明日も今週末にもイベントがあって、ぼくは週末の『世界130カ国を自転車で旅するエコロジストのお話』会を楽しみにしてるんですよ。(昼の部のみ、まだ空席ありとのこと)
なんかおもしろいのは、自分の「わくわく」することに、ちょっと尻が重かったりするけど、思い切って「ぴょこん」とアクション起こしてみると、まるでご褒美のように素敵な仲間とつながれていくってことですよね。
困ってるときには、ちゃんと助けてくれる仲間が現れたり・・・。
次回の
美浜町布土のかっぱ市(かっぱまつり)
の特別ゲストも、そんな方たちです。
フォークグループ みなみ風 さん
こちらのダブルオファーを快く受けてくださいました。
本当に感謝してます。

そう
先月 谷性寺での畑のマルシェでも演奏していただいたんですよ!
暑い中
汗びっしょりで
熱い想いを
さらりと
きれいなハーモニーにのせて
ぼくらに届けてくださいました。
今度は
あのグランドの
大きないちょうの木の下で・・・
想像するだけで
わくわくです♪

おかげさまで、美浜町 布土のかっぱ市(かっぱまつり)、大盛況でした。
遊びに来てくださった方、出店してくださってる方、ステージ出演してくださってる方、遠くから応援してくださってる方、いつも本当にありがとうございます。

今回は、ゆるやかに始まり・・・

ひとしきり、お買い物を済ませたお客さんたちも、のんびりグランドでくつろぎ、おしゃべりし、

三味線ライブを楽しみ、

新たな女性マジシャンに魅せられ・・・

いつものマジックにも驚き・・・
中には、会場から徒歩3分の海岸まで足を伸ばして、カニや貝殻を集めて楽しんでた親子連れもあったり・・・
のんびり ゆったりと遊んでってくれたような印象があります。
うれしいことに、南知多町のゲストハウス『ほどほど』の宿主さんがゲストさんと一緒に遊びに来てくださって、ブログhttp://hodohodo77.blogspot.jp/2014/07/gogo.htmlやフェイスブックhttps://www.facebook.com/hodohodo77で『かっぱ市』を取り上げてくださいました。
笑顔のステキなおっとりおだやかなご夫婦で、「ほどほど」さんのブログ見てると、自分も旅に出たくなっちゃうんですよね~♪
明日も今週末にもイベントがあって、ぼくは週末の『世界130カ国を自転車で旅するエコロジストのお話』会を楽しみにしてるんですよ。(昼の部のみ、まだ空席ありとのこと)
なんかおもしろいのは、自分の「わくわく」することに、ちょっと尻が重かったりするけど、思い切って「ぴょこん」とアクション起こしてみると、まるでご褒美のように素敵な仲間とつながれていくってことですよね。
困ってるときには、ちゃんと助けてくれる仲間が現れたり・・・。
次回の
美浜町布土のかっぱ市(かっぱまつり)
の特別ゲストも、そんな方たちです。
フォークグループ みなみ風 さん
こちらのダブルオファーを快く受けてくださいました。
本当に感謝してます。

そう
先月 谷性寺での畑のマルシェでも演奏していただいたんですよ!
暑い中
汗びっしょりで
熱い想いを
さらりと
きれいなハーモニーにのせて
ぼくらに届けてくださいました。
今度は
あのグランドの
大きないちょうの木の下で・・・
想像するだけで
わくわくです♪
