布土のかっぱ市、本当にたくさんの方に遊びに来ていただきました!




朝から、の~んびり準備を始めました。




玉ねぎ2

『有機のたまねぎ・袋に詰め放題!』準備中






七夕本当

七夕かざりを、自分たち発案・製作で準備中

だれでもお願いをかけるよう、短冊も用意してくれました!

注目すべきは、この『足づかい』でしょう(笑)!








全景

おとなりの畑から望む

ユーカリと松の木のむこうが我が家(山本んち)









ちゃり

まずは、お目当ての「ちゃり弁」買って・・・







雨にもかかわらず




本当に・・・

客1






こんなにたくさんの方に来ていただいて・・・

客2




ほとんどの店が完売だったそうです♪










さあ~



お楽しみの手品がはじまるよ~♪



手品1









手品2


マジシャン斉田氏の人柄でしょうか・・・







手品3


ほのぼのしてて・・・


なんか笑えちゃうんだよね~♪












続いて、お待ちかね!

津軽三味線♪


三味線1


ものすごい撥(ばち)さばき!!


当然、右手だけボケボケになってます♪

伝わるでしょうか?






三味線2








聴衆は会場からあふれ・・・(入れなかった方たち、すみませんでした)

手品4

ワンちゃんも真剣に聴き入ってます♪




あんまり多くのリクエストがあったので、

津軽三味線の矢野敏浩氏、9月のかっぱ市でも演奏してくださるよう、明日お願いしてみます!

今度は大イチョウの下で野外ライブできますように。
(今日のアットホームライブも、よかったけどね)




さて、次回の布土のかっぱ市は・・・

 8月3日(日)  16時から19時

  特別ゲスト  篠笛の荒井和明氏

  
 知多で和太鼓好きなら、知らなきゃウソ!

  あの、知多半島 和太鼓こころ会メンバー
   (8月23日にも知多半島太鼓祭 主催)
  詳細 http://kokorokai.jimdo.com/


  「ハナミズキ」・「となりのトトロ」・「もののけ姫のテーマ」他
   本当にきれいな音色ですよ♪
   

遊びに来てくださった方、

いつも助けてもらってる出店者のみなさん、

本当にありがとうございました



次回もお楽しみに~♪