10月18日のことです。
もう一ヶ月以上も前のことです・・・・。
ちびっこふたりが、いも掘りに挑戦!
つる草もこちらでかきわけて、「ここにいもがあるよ」と教えてあげました。


そうすけ(3才)

折れてるところが気になる?


らく(3才)
一方、ベテラン組は、つる草もかき分けて、ズンズン入っていきます!



さつき(8才)・としき(11才)・・顔切れゴメン!

はるみ(5才)
あれから、ちょうど一ヶ月経ちまして・・・・。
11月20日のことです。
としき・さつき・はるみファミリーが、すぐ近くで田んぼを借りれることになりまして・・・
そこは、休耕田になって3年以上、という自然農やるには最高の田んぼ。
セイタカアワダチソウもボーボーの状態です。
来年の田んぼスタートを目指して開墾中のその田んぼで、引っこ抜いたセイタカ・・たちを燃やしながら、焼きイモ大会が始まりました!

思うように、火がつきません

ようやく、つき始めました

テンション上がってきてます!

ちょっとけむい?
大体燃え尽きて、灰になった頃にいもを忍び込ませて、20分くらい待ちます

遠赤外線効果?
離れてても、けっこう熱いんだよねえ。
考える人(はるみ)

適当なものを見つけてきて、道具にしてます
らく
日も暮れる頃、
最高においしい、焼きイモができましたよ!

ちびっこは、お兄ちゃんたちを見てます(笑)



寒くなってきたから、あったかくて、ホントにおいしかったね
お迎えに来てくれた、お父さん・お母さんたちにも、おイモを食べてもらって
「はい、チーズ!」

なんと、オーブに囲まれた写真ができあがりました!
オーブについては、いろんな説があるみたいだけど、
「幸せなところに集まってきて、一緒に写る」っていうのが気に入って、採用!(笑)
もう一ヶ月以上も前のことです・・・・。
ちびっこふたりが、いも掘りに挑戦!
つる草もこちらでかきわけて、「ここにいもがあるよ」と教えてあげました。


そうすけ(3才)

折れてるところが気になる?


らく(3才)
一方、ベテラン組は、つる草もかき分けて、ズンズン入っていきます!



さつき(8才)・としき(11才)・・顔切れゴメン!

はるみ(5才)
あれから、ちょうど一ヶ月経ちまして・・・・。
11月20日のことです。
としき・さつき・はるみファミリーが、すぐ近くで田んぼを借りれることになりまして・・・
そこは、休耕田になって3年以上、という自然農やるには最高の田んぼ。
セイタカアワダチソウもボーボーの状態です。
来年の田んぼスタートを目指して開墾中のその田んぼで、引っこ抜いたセイタカ・・たちを燃やしながら、焼きイモ大会が始まりました!

思うように、火がつきません

ようやく、つき始めました

テンション上がってきてます!

ちょっとけむい?
大体燃え尽きて、灰になった頃にいもを忍び込ませて、20分くらい待ちます

遠赤外線効果?
離れてても、けっこう熱いんだよねえ。
考える人(はるみ)

適当なものを見つけてきて、道具にしてます
らく
日も暮れる頃、
最高においしい、焼きイモができましたよ!

ちびっこは、お兄ちゃんたちを見てます(笑)



寒くなってきたから、あったかくて、ホントにおいしかったね
お迎えに来てくれた、お父さん・お母さんたちにも、おイモを食べてもらって
「はい、チーズ!」

なんと、オーブに囲まれた写真ができあがりました!
オーブについては、いろんな説があるみたいだけど、
「幸せなところに集まってきて、一緒に写る」っていうのが気に入って、採用!(笑)