日曜は選挙ですね。
ぼくは先日、期日前投票に行ってきましたよ。
「どこに入れよっかな~?
ポイントは 脱原発・憲法を守る・TPP反対 。それだけでもだいぶ絞れるよなあ。」
な~んて思ってた矢先、「甚目寺観音手づくり朝市」の出店者仲間や「芋沢田圃倶楽部」の仲間から、続けざまに、おんなじ人を紹介された。

緑の党・三宅洋平
和製ブラピ(ブラッド・ピット)といったとこでしょうか(笑)!
風貌はさておき、この人、調べれば調べるほど、好きになる!すごい!
まずは、こちらの動画を・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=xE_s7MlJbqI
すみません・・・。
You Tube がうまく貼りつけできませんでした・・。ここまでに2回、文章を消してしまい、イヤになりかけてますが、やりますよ~っ!
「三宅洋平」・「新宿」で検索してもらうと、彼の人となりが分かると思います。6分あたりからが見所ですよ!
他にも、「名古屋」「三宅洋平」で検索してもらっても、3分ちょっとのダイジェスト版が見られます。
今日、解体仲間の若い子(24歳男子)と話してて、「やっぱり、中国とか、北朝鮮とか、攻められたら困る。ある程度の軍備は・・・・」みたいな考えをもっていることがわかった。
実は昨夜、タイミングよく、すごく腑に落ちる、おもしろい記事を教えてもらって読んでたんだよねえ♪
坂本龍一さんの言葉なんだけど。
ざっくり言うと、彼の唱える「非戦」というのは、「ただ座ったまんまで、無抵抗に殺されるのを待つ」というものではない。
攻められると困るから、軍備をととのえなくては!
ではなくて、
もし攻めてこられるとするならば、その前に攻められないような外交をしなければならない。
ということだそうです。
わかりやすい例で、こんなのが挙げられてた。
自動車事故を起こした時のために、病院をさがしておこう!
というよりも、
どうすれば自動車事故を起こさないですむか考えよう
みたいな、事前の対策を練る発想。
興味のある方はこちらから→http://skmtsocial.tumblr.com/post/37903508145
これまた、うまく貼りつけできてないかな?
よかったら、
「大切な人を戦うことでしか守れないのか
どうかのひとつの答え」
で検索してみてください。
ホントに目からウロコが落ちるようで、スルスルッと読めてしまいますよ!
選挙、もう明日ですね。
緑の党・三宅洋平です。
彼は、全国比例区で立候補してますので、全国どこからでも投票することができます。
いくら気に入っても、自分ひとりが納得して投票するだけじゃ、一票にしかならないという当たり前のことに今さら気づき、この場で紹介しているところです。
もし、いいなと思ってくださったら、それぞれのやり方で、一緒に応援していきましょう!
(注意:「みどりの風」は別の政党です。「風」の方は、「マイナンバー制」や「オリンピックを東京に誘致」に賛成しているとのこと)
それから、投票には「マイ・ペン」持参で行くことをお勧めします。(ボールペンか油性マジックなど)どこの投票所でも、問題なく使えるそうです。
鉛筆だと、ある特殊な機械を通してカーボンを剥離させ、白票にされてしまう・・・!
という、あってはならない工作に巻き込まれる可能性がありますのでね。
これまた、詳しく知りたい方は「カーボン 剥離 投票 鉛筆 」 あたりで検索してみてください。
・・・・リンク貼りつけ、完全にあきらめてます・・・。
ひさびさのブログ、読んでくださってありがとうございました。
明日を楽しみに!
ぼくは先日、期日前投票に行ってきましたよ。
「どこに入れよっかな~?
ポイントは 脱原発・憲法を守る・TPP反対 。それだけでもだいぶ絞れるよなあ。」
な~んて思ってた矢先、「甚目寺観音手づくり朝市」の出店者仲間や「芋沢田圃倶楽部」の仲間から、続けざまに、おんなじ人を紹介された。

緑の党・三宅洋平
和製ブラピ(ブラッド・ピット)といったとこでしょうか(笑)!
風貌はさておき、この人、調べれば調べるほど、好きになる!すごい!
まずは、こちらの動画を・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=xE_s7MlJbqI
すみません・・・。
You Tube がうまく貼りつけできませんでした・・。ここまでに2回、文章を消してしまい、イヤになりかけてますが、やりますよ~っ!
「三宅洋平」・「新宿」で検索してもらうと、彼の人となりが分かると思います。6分あたりからが見所ですよ!
他にも、「名古屋」「三宅洋平」で検索してもらっても、3分ちょっとのダイジェスト版が見られます。
今日、解体仲間の若い子(24歳男子)と話してて、「やっぱり、中国とか、北朝鮮とか、攻められたら困る。ある程度の軍備は・・・・」みたいな考えをもっていることがわかった。
実は昨夜、タイミングよく、すごく腑に落ちる、おもしろい記事を教えてもらって読んでたんだよねえ♪
坂本龍一さんの言葉なんだけど。
ざっくり言うと、彼の唱える「非戦」というのは、「ただ座ったまんまで、無抵抗に殺されるのを待つ」というものではない。
攻められると困るから、軍備をととのえなくては!
ではなくて、
もし攻めてこられるとするならば、その前に攻められないような外交をしなければならない。
ということだそうです。
わかりやすい例で、こんなのが挙げられてた。
自動車事故を起こした時のために、病院をさがしておこう!
というよりも、
どうすれば自動車事故を起こさないですむか考えよう
みたいな、事前の対策を練る発想。
興味のある方はこちらから→http://skmtsocial.tumblr.com/post/37903508145
これまた、うまく貼りつけできてないかな?
よかったら、
「大切な人を戦うことでしか守れないのか
どうかのひとつの答え」
で検索してみてください。
ホントに目からウロコが落ちるようで、スルスルッと読めてしまいますよ!
選挙、もう明日ですね。
緑の党・三宅洋平です。
彼は、全国比例区で立候補してますので、全国どこからでも投票することができます。
いくら気に入っても、自分ひとりが納得して投票するだけじゃ、一票にしかならないという当たり前のことに今さら気づき、この場で紹介しているところです。
もし、いいなと思ってくださったら、それぞれのやり方で、一緒に応援していきましょう!
(注意:「みどりの風」は別の政党です。「風」の方は、「マイナンバー制」や「オリンピックを東京に誘致」に賛成しているとのこと)
それから、投票には「マイ・ペン」持参で行くことをお勧めします。(ボールペンか油性マジックなど)どこの投票所でも、問題なく使えるそうです。
鉛筆だと、ある特殊な機械を通してカーボンを剥離させ、白票にされてしまう・・・!
という、あってはならない工作に巻き込まれる可能性がありますのでね。
これまた、詳しく知りたい方は「カーボン 剥離 投票 鉛筆 」 あたりで検索してみてください。
・・・・リンク貼りつけ、完全にあきらめてます・・・。
ひさびさのブログ、読んでくださってありがとうございました。
明日を楽しみに!