原発がなくなった
こんなうれしいニュースはない!ついにやったんだ。
もう二度と、日本に原発がつくられることはない!
今稼動している54基の原発も、必ず廃炉になる。
福島第一原発の1~6号機も廃炉になるんだから!
以下、共同通信より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
首相、原発増設の白紙化表明 福島第1の全廃炉も
菅直人首相は31日、共産党の志位和夫委員長と官邸で会談した。志位氏によると、首相は福島第1原発事故を踏まえ、2030年までに原発を現状より14基以上増やすとした政府のエネルギー基本計画について「白紙で見直すことを検討する」と表明。福島第1原発の1~6号機すべてに関しても「廃炉にしないといけない」との認識を示した。
経済産業省によると、日本では現在、54基の原発が稼働。政府は昨年6月、温室効果ガスの排出削減目標の実現に向け14基以上原発増設を柱としたエネルギー基本計画を閣議決定した
(共同通信より)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・・を検討する。
・・・との認識を示した。
煮え切らない表現するんじゃないよ!
決まり!決定!ありがとう!
よくぞ決断してくれた、菅首相!志位委員長よくやってくれた!
今日という日をぼくたちは、けっして忘れませんよ!
世界中から原子力発電がなくなるんだよ。
今日、この瞬間から、原発は撤退をはじめたんだ。
今までありがとう。
楽しい生活、過ごさせてもらいました。
人類にいろんなこと気づかせてくれました。
本当にありがとう。
もうこれで、おわかれです。
さようなら。
国民が言い切って、原発にも菅さんにも感謝してしまえば、現実は後からついてくる!
現実をつくるのは、なんといってもぼくたちみんなの総意だもんね。
菅首相にも、お礼のFAX、メールを送ってしまえ!
そうそう、東京電力にも、『原発完全廃炉決断ありがとう』って、送ってしまおう!
首相官邸 FAX 03-3581-3883
ご意見コーナー https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
東京電力 ご意見コーナー http://www.tepco.co.jp/info/index-j.html
郵送 〒100-8560 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号
東京電力株式会社 取締役会長 勝俣 恒久
こんなうれしいニュースはない!ついにやったんだ。
もう二度と、日本に原発がつくられることはない!
今稼動している54基の原発も、必ず廃炉になる。
福島第一原発の1~6号機も廃炉になるんだから!
以下、共同通信より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
首相、原発増設の白紙化表明 福島第1の全廃炉も
菅直人首相は31日、共産党の志位和夫委員長と官邸で会談した。志位氏によると、首相は福島第1原発事故を踏まえ、2030年までに原発を現状より14基以上増やすとした政府のエネルギー基本計画について「白紙で見直すことを検討する」と表明。福島第1原発の1~6号機すべてに関しても「廃炉にしないといけない」との認識を示した。
経済産業省によると、日本では現在、54基の原発が稼働。政府は昨年6月、温室効果ガスの排出削減目標の実現に向け14基以上原発増設を柱としたエネルギー基本計画を閣議決定した
(共同通信より)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・・を検討する。
・・・との認識を示した。
煮え切らない表現するんじゃないよ!
決まり!決定!ありがとう!
よくぞ決断してくれた、菅首相!志位委員長よくやってくれた!
今日という日をぼくたちは、けっして忘れませんよ!
世界中から原子力発電がなくなるんだよ。
今日、この瞬間から、原発は撤退をはじめたんだ。
今までありがとう。
楽しい生活、過ごさせてもらいました。
人類にいろんなこと気づかせてくれました。
本当にありがとう。
もうこれで、おわかれです。
さようなら。
国民が言い切って、原発にも菅さんにも感謝してしまえば、現実は後からついてくる!
現実をつくるのは、なんといってもぼくたちみんなの総意だもんね。
菅首相にも、お礼のFAX、メールを送ってしまえ!
そうそう、東京電力にも、『原発完全廃炉決断ありがとう』って、送ってしまおう!
首相官邸 FAX 03-3581-3883
ご意見コーナー https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
東京電力 ご意見コーナー http://www.tepco.co.jp/info/index-j.html
郵送 〒100-8560 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号
東京電力株式会社 取締役会長 勝俣 恒久