チャッピは、シングルマザー猫・ママ

産んだ4兄弟姉妹の中で

一番上のお姉さんです。

(ホントは四つ子なんですが、性格的に

私がそう設定しました)

 

とにかく賢く、面倒見がよく、

何でもチャチャッとできちゃう子でした。

 

特に末っ子(設定)のチェ・ジウとは

同性同士ということもあって、

いつも仲良くしていました。

 

<ある日のウワサ話>

 

 

 

 

 

・・・みたいに、いろんなお話を

していましたよニコニコ

今はもう猫家はみんな虹の橋

逝ってしまいましたが、

きっとそこでも家族一緒に

仲良く暮らしていると信じています。

 

チャッピにはピンクの薔薇が似合います。

それから大好きだったシーバをお供え。

チャッピ、みんなとマオちゃんのこと、

どうぞよろしくお願いします。

マオちゃんが仲間外れに

ならないように、ちゃんと

気を配ってあげてね。

チャッピ、大好きよドキドキ

 

 

ゲッソリ  ゲッソリ  ゲッソリ  ゲッソリ  ゲッソリ

 

私の体調は、時々、吐き気が訪れて、

続いて頭痛と眠気がやってくる

・・・という感じです。

この眠気がけっこう強烈で、

これが来たら、何をしていても

すぐに寝なければ、勝手に

フェイド・アウトしちゃうんですよあせる

外出先でもそうなった時は、

駐車場に戻って、車の中で寝ました汗

(1回だけですがあせる

ですので、ヤバそうな時は

最初から外出せずに、先に寝るように

しています。

 

 

GWのあの1週間、ほとんど何も

食べられなかった私が食べて良かったものを

次回のために、書き記しておこうと

思います。(他の方の参考になるかは謎)

 

<一番ひどい時>(1~3日目)

・イオンウォーター○(主治医オススメ)

・炭酸系の飲み物×

・オレンジジュース(少しだけ)○

・お茶○(主治医オススメ)

・メイバランス(ヨーグルト系は×)○

・お粥××

・うどん××

 

<少しマシになった時>(4~6日目)

・みかんゼリー(少しだけ)○

・プリン×

・バナナ(少量)○

・お茶漬け(少量)○←美味しかった

・酢飯(看護師さんオススメ)○

 ちらし寿司が美味しくて、これが

 きっかけで食欲が出た

・サンドイッチ×

 パンの食感が無理だった

・カボチャの煮物△

 柔らかい部分だけ。

 

<かなりマシになってから>(7日~10日)

・バナナ、いちご、りんご○

 バナナは毎日食べていた

・お茶漬け○

 山海ぶしを上に載せて、お茶をかけたもの。

・焼き鮭(少量)○

・ちらし寿司、巻き寿司○

※肉類はずっと食べられなかった。

 

何故こんなことを書くのかというと、

予定では27日に次の点滴が

あるんですよあせる

主治医からは1週間延期するか、

薬の量を減らすか、する?と

訊かれているんですが、

まだ返答できてなくてあせる

そんな時、かかりつけ医の

アルパカ先生からあることを

聞いたんです。

それで、しんどいけど、

このまま続けようかなと思うようになって。

何を言われたかについては

長くなるので、また明日書きますね爆笑

 

 

ミー介ママさんが、またもや

顔はめ画像を作ってくださいました✨

母の日バージョンですブーケ1

 

私の肩を揉んでくれてるショーちゃん。

キャハハハ(^▽^)

ショーちゃん、めっちゃ嫌そうな顔!

仕方なく姑の肩を揉む嫁の顔やわあせる

ミー介ママさん、

面白い画像を作ってくださって

いつも、ありがとうございます飛び出すハート