放射線科に通っている時に
偶然見かけたハイパーサーミアの
ポスター。
スマホで撮らせてもらったんですが、
放射線治療の最終日に、
受付の方に、
「ちぇじゅさん、前に写真を
撮られてましたよね? チラシが
来ましたので1枚どうぞ」
と、頂きました。
これは、私が現在通っている総合病院ではなく、
けっこう近隣にあるクリニックのチラシです。
ハイパーサーミアは、早い話、
癌を熱でやっつけるというもの。
(癌は42~43℃で死滅するため)
ただ、この機械を導入している病院が少なく、
なかなか出会える機会がありません。
私にしても、このクリニックが導入
しなければ、きっと考えることも
なかったでしょう。
でも、今、このチラシが
私の手元にやってきた。
お友だちも、今、
ハイパーサーミアにチャレンジ
している最中。
これはもしかしたら、
神様か仏様からのメッセージ
なのかもしれない。
そこで、放射線科のS先生に
ハイパーサーミアについて
尋ねてみました。
・ハイパーサーミアには
副作用がないことが大きな特色。
・ボクの知ってる限りでも
ハイパーサーミアで効果が
あった人はたくさんいる。
・ただ、42~43℃までの
熱に耐えられない人も多い。
・まだまだ普及率が少ないが、
いい治療だとボクは思っている。
ということでした。
う~~ん、悩むわ~~
月曜日が乳腺外科の診察日なので、
主治医と相談したいと思っている
のですが・・・。
パクリタキセル+アバスチン
↓
EC療法
EC療法の次の薬はあるのか尋ねたところ、
「う~ん、あるにはある・・
うん、あるよ」
という微妙な返答だったんですよね
つまり、「あるけど、効果が期待できる
ほどのものではない」と、私は
受け取ったんです
(つまり、崖っぷちに近い)
だから、ハイパーサーミアをやるとしたら
効果が期待できるEC療法と同時が
いいのかな・・と考えてます。
後になって「あの時、やれば良かった」と
後悔するのもイヤなので。
ただね、私が1番気になっているのは、
このクリニック、1月15日から
このハイパーサーミアを始めたばかり
なので、技術的にどうなのか、という点。
もう一つおまけに、
このクリニック、内科の外来診療も
しているんですが、口コミ評価が
きわめて悪い
(職員に対することばかりですが)
う~~ん・・・悩ましいです
私、昨日から体調悪いです
朝から吐き気がひどかったし、
夕方からは膀胱炎になってしまった
(EC療法の副作用として、膀胱炎が
あるんです)
昨夜はトイレに行きたくてウズウズして
なかなか眠れず、今朝は朝食後、
頭痛がひどくて寝ていたのですが、
昼頃目覚めたら
何故か膀胱炎特有の「刺し込むような
痛み」はなくなってました。
一過性の膀胱炎??
今日は豚汁と焼き魚をするつもり
だったんですが、買物には行けず。
弟が「外食でええやん」というので、
そうすることにしました。
のんびり、だらだら過ごすことに
します~~~