皆様、ごきげんよう。

マダムちぇじゅです。

今からご紹介するのは、

9月18日の夜のディナーですの。

ちなみに前日、17日は

上うなぎ丼の折り詰め

食べましたわ。

これだけで5000円以上

するんですのよ。

うなぎも偉くなったものですわ。

で、翌日がフレンチですの。

旅行から戻ったばかりで

ずいぶん羽振りがいいと思われた

ことでしょう。

これらすべて、会社から頂く

永年勤続手当てに含まれておりますの。

全部使い切ろうというのが、

我が家の主義なんですのよ。ほっほっほ。

 

え? 家政婦ちぇじゅですか?

あの子は、新猫の世話ばかりしておりますわ。

こう言っちゃ何ですが、あの新猫、

元公園猫だというのに臆病

近くに人間がいたら固まってますの。

ええ、今日でもう3日目ですのに、

こたつの下で毛布かぶってますわ。

さっさと違う猫と交換すればいいのに、

ちぇじゅもご苦労なことですわ。

・・・ああ、話が逸れましたわ。

 

この夜、私たちが訪れたのは、

ほど近い場所にある寂れたフレンチですの。

他に店が空いてなかったせいですわ。

 

ドリンクは、辛口のジンジャーエール。

ウィルキンソンですわ。

ああ・・・久しぶりで美味しいこと。

 

アミューズですわ。

奥にあるイクラの載ったポタージュ

美味しかったですわ。

他のものは記憶に残ってませんわ。

 

オードブル・・・えっと

マグロとイチジクの和え物

だったんじゃないかしら?

これもまあ、美味しかったです。

 

スープはキノコでした。

作り方を説明していらっしゃいましたが

記憶に残ってません・・・。

ケモブレインって、ホント、

嫌になりますわ。

まあ、老化じゃありませんわよ。

でも、これ、キノコの味がそのままで

とっても美味でしたわ。

 

メインは和牛ヒレ肉のロッシーニ風を

選びました。

何故って・・・そこにフォアグラ

載っているからですわよ。

なのに・・・

オーマイガーッ!

ソースが辛すぎますわよ。

ここは赤ワインで上品なソースに

しなくては!

それに肝心のフォアグラ!

パサパサですわよ!

一体何日間、冷凍庫に入れておいたのかしら?

シェフ! シェフを呼んでくださいな。

・・・まあ、これでこの店の程度が

よく解りました・・・。

何度来ても、失敗したと思うのに

近いからついつい来ちゃうんですわ。

値段は一丁前ですのよ?

腹が立ちますわ。

 

デザートは無花果のパイとバニラアイス

ですわ。

これはまあ、及第点です。

 

謝罪のつもりなのか、

お茶請けにとか言って、

クッキーみたいなものを出して

きましたわ。

普通に美味しかったです。

 

というわけで、1番安いコースでも

1人8000円ぐらいでしたわ。

ほほほ・・・これで会社から出る

15万円、使い切りましたわよ。

 

贅沢はここまでですわ。

ちなみに今夜の夕食は、

厚揚げの豚バラ巻きと、

安売りの刺身ですのよ。

後は節約あるのみの9月ですわ。

ああ、それにしても。

私、舌が肥えてきたみたいで、

最近、文句が多い気がしますわ。

でも・・・マダムだから仕方ありませんわね。ほっほっほ。

 

では、皆様、ごきげんよう。

マダムちぇじゅより愛を込めて。

ちゅっキスマーク