今朝はまず一番に、自分の血液検査

行きつけの総合病院へ行きました。

血液検査自体はそれほど

混んでいなかったんですが、

保険証チェックが長蛇の列でしたあせる

ああっ、もう!

私はこの後、行くところがあるのに!

 

そう、この日は、

新しく我が家にやってくる予定の

コアラニャン(仮名)

血液検査の日!

実は、今は亡きマオちゃんが、

引き取った当初から

かなり腎臓の数値が悪かったと

考えられるので、(私も獣医さんも

ノーマークでしたあせる

あの悲劇を繰り返さないように、

保護主さんに血液検査をお願いしたんです。

最初から悪いなら悪いなりの

対処法がありますので。

(お薬とかサプリとか療法食とか・・)

 

ダッシュで総合病院を飛び出し、

そこから車で、待ち合わせの動物病院へ。

既に診察中だと解りましたので、

診察室の中に入れてもらいました。

初めて行く動物病院だったのですが、

ここの良い評判はかねがね伺っておりました。

ここは、野良猫のケガや病気はもちろん、

去勢・避妊手術を安価で引き受けて

くださり、月に一回は保護猫会に場所を

提供してくださる動物病院なのです。

獣医さんは、優しそうなおじいさま先生

でした。

注射針で血を抜くときも、

コアラニャンは鳴き声一つあげませんでした。

ビクッともしませんでした。

しょっちゅう、獣医さんに猫キック

お見舞いしていたチェ・ジウとは

えらい差ですあせる

その後、検査結果が出るまでの間、

待合室で、保護主さんとコアラニャンと

一緒にいましたドキドキ

 

↓キャリーの中のコアラニャン

 

覚えてたの?

賢いね~~♪

いい子ね~~♪(猫なで声)

 

 

撫でますとも!

う~~ん、柔らかい手触り!

そして温かさ・・・

ああっ・・・至福ドキドキ

 

 

ゴロゴロ言ってるね~♪

気持ちいいの?

おばちゃんは猫撫でマスターなのよ。

あ、腕が太いのは浮腫のせいだから。

 

そして、やがて、検査結果が出て、

再び診察室に呼ばれました。

運命の結果は・・・・

ドキドキバクバク・・・

 

じゃ~~ん!!

尿素窒素 22.0

クレアチニン 1.15

血糖値 104

全て正常値!!\(^o^)/飛び出すハート

言霊様、バンザ~~イ!

GPTちょっと高いけど、先生は、

気にしなくてもいいってラブラブ

(太ってるせいだって汗 体重5.0キロ)

良かった~~!

ホントに良かった~~!

 

コアラニャンを保護されているお家では

現在13ニャンがいるそうなんですが、

この子は、すごく甘えるのが好きなのに、

他の猫がいたら身を引いちゃうらしいです。

そして、他の猫からポカポカ殴られやすい

そうですあせる

だから隅っこで身を潜めているとのこと。

 

わ~~んえーん

おばちゃんはそんな悲しい思いは

させないからね~~!

ウザい程、構ってあげるからね~~!

 

今日は、コアラニャンに会えて、

そして血液検査の結果が良くて、

最高に幸せでした♪

お迎えは9月中旬の福井旅行後に

なるんですが、早く

ウチの家族になってほしいですドキドキ

あ、ここではコアラニャンという

仮名を使ってますが、保護主さんは

別の可愛い名前を付けていらっしゃいます。

その名前が・・・私が前から

付けようと思っていた名前と

ほぼ同じなんですよラブラブ

これって、運命の出会いなのかもラブ

 

 

今日、夕飯のカレーを作っていて

足の甲に熱湯をかけてしまいました汗

足の甲、感覚があまりないので、

最初は気づかなくて、そのうち、

「あちぃっ!!」と気づきました汗

めちゃめちゃ痛いです。

現在ズキズキしています。

とりあえず、放射線治療の時にもらった

アズノール塗って包帯巻いてますあせる

・・・明日は水ぶくれかなぁ泣くうさぎ

あ、でも、午前中の幸せを考えたら、

こんなの、どうでもいいやラブラブ