私は、頸椎ヘルニアと腰椎ヘルニアがあります。(背骨ガタガタあせる

でも、どの部位(何番目の骨)とか詳しいことは全然わかっていません。

どんな病気でもそうで、

こと自分の病気に関しては、あまり詳しく聞かないし、調べようとしません汗

(ガンの最新治療だけは調べているけど)

基本、お医者さん任せです。(←りえもんさんに叱られそうだけどあせる

自分の乳癌のサブタイプとかも、診断用紙を見直さなくちゃ覚えていません。

 

 

10月~11月にかけてずっとしんどかった背中や胸骨の痛みが、

実は頸椎ヘルニアによるものだったと整形外科医の太宰先生(仮名)に言われ、

それ以来、ほぼ毎日、首の牽引に通っています。

最初は、顎が痛かったりして、あまり気が進まなかったのですが、

最近、牽引を受けるコツが掴めてきましたラブラブ

それは、背筋を伸ばして真っ直ぐにすること、肩を少し反らすこと、顎はやや下向きにすることです。

そうすると、首の骨が伸びているのがよく解って、

すごく気持ちいいのです爆笑

(イラストACでお借りしました)

 

今では1日5分の牽引の時間が、私の「癒やしタイム」になりました照れ

背中の痛みと胸骨の痛みもほぼなくなり、鎮痛剤も全く飲まなくなりました。

(右脇の下あたりがまだちょっと痛いけど、押せば痛い程度です)

 

 

牽引については、整形外科の先生によって賛否両論あるようですので、

必ずしも良いとは断言できませんが、

少なくとも私は、症状がかなり緩和されました音譜

嬉しい爆笑

 

それとは関係ないとは思うのですが、最近は、すごく寝付きが良くなりました。

ベッドに入ったら、10分以内には寝ます。(眠剤は全く飲んでません)

8時間睡眠しても、朝、まだ眠いです。

あの「眠れない日々」は何だったんだろう!?

やはり「自律神経の乱れ」によるものだったのかな、と思います。

(10月~11月は病院イベントが多すぎたのだ~あせる 特に母の大腸関連)

 

味覚もほぼ治って、今の体調は良好です。

甘いものも、少しは食べられます♪(でも、食べ過ぎたらHbA1cが怖い・・・)

 

皆様には、ご心配をおかけし、アドバイスもたくさん頂きました。

いつもながら、本当にありがとうございますラブラブ

 

今から鶏大根を作るのだ~あせる

シロさん、ナギサさん、お願い~あせる