無事に本命の受験にたどり着けそう | 40代後半戦♡ 日々の事 

40代後半戦♡ 日々の事 

40歳を迎えることが憂鬱であった私。コーチングや使う言葉で憂鬱な気持ちを卒業 し
40代後半戦に突入。
日々の事を書いています。

blogを読んで下さる皆さま、こんにちは。

いつもありがとうございます😊


きがつけば、年が変わり立春も過ぎてました。


いよいよ、本命の受験になりました💖






高3に進級当初は、不調で登校できず、模試を受ければ高熱を出して、お友達と卒業できるのか⁇受験に臨めるのか?とあれやこれやと悶々とした事もありました。我が子なりのペースで学習して共通テストは、まずまずの出来栄えで勉強していない割には良かったのでは?


仕事柄コロナ患者様と関わる事もあり、試験が近づくにつれて、万が一があったらと‥心の片隅に不安がありましたのでホッとしています。


元々目指しいた大学ではないけど、本人が決めた大学の試験会場の椅子に座れそうなところまできました。


お友達と卒業できれば御の字かもという状況から良く建て直したなと思う。


緊張しているのか聞いてみたら


「実力以上のものを出そうとするから緊張するの!普段通りやれば、できるから良い」となんだか清々しい解答が返ってきた笑


勉強になる😊 仕事の時に使わせてもらいます!


素敵なお花が咲きますように🌸


我が子の紆余曲折はこちら↓
『受験生の母として、嬉しかった事』blogを読んで下さる皆さま、こんばんは我が家に、大学受験生がいます。受験を制するには、夏を制する⁈だったかな?そんなキャッチフレーズがあった気がする笑そんな…リンクameblo.jp