麻布十番 | ワクワクアロハのブログ

麻布十番と六本木の間 鳥居坂そばにあるコチラ

和食と肉割烹の「礼 REI」さんへ行って来ました

 

 

テーブル席 個室などもありましたが

今回はカウンター席へ通して頂きました

 

 

猛暑が続いているので最初の一杯はやっぱり生ビール

一口飲めば生き返ります~

 

 

旬のコースをお願いしました

 

 

先付けは鱧の湯引き 梅水晶添え

梅水晶は汗をかいた夏場には塩分補給にもなりそう~
 

 

丸い器に入った椀物のお料理は・・・
 

 

蓋を取ったら海老真薯の茶碗蒸しでした

 

 

大きくて柔らかい海老真薯

優しいお出汁が良い感じ~

 

料理長さんが大阪吉兆出身との事で

関西風の出汁を使った料理が得意らしく納得の味でした

 

 

お刺身盛り合わせ

 

 

内容はメモ書きで案内されます

最初に〆鯖を一切れ頂きましたが

これはやっぱり日本酒と一緒に頂きたくなり

 

 

日本酒の「作」をお願いしました

 

 

美味しい日本酒とお造りの組み合わせは鉄板ですねぇ~

アイスプラントがお造りに入っているのは初めてかも…

お醤油付けてぱりぱり頂きましたが良い感じでした

 

 

生マグロはたっぷりのワサビを付けて頂きました

ねっとりした食感が最高

 

 

旬野菜のグリルはこの日は

ヤングコーンを焼いた物が二本でした

 

 

焼きたてアツアツの皮に気を付けながら

むいていくと~美味しそうな身が登場

ひげも一緒にお塩で頂きます

素朴な味だけどこれは旨い~夢中で食べてしまいました

 

 

串カツは

子持ち昆布 鯛 エリンギの三種類

勿論揚げたてなのでサクッとしてウマウマでした

 

 

次の日本酒は広島県の宝剣の純米超辛口を頂きました

超辛口との事でしたが旨味もしっかり感じられる

美味しい日本酒に満足

 

 

サーロインの焼きすき

 

 

かなり大きなお肉が三枚ほどあり

ボリュームにも 味にも満足

 

 

とっても濃厚な大分県産の平飼い卵にくぐらせて頂きました

 

 

岐阜県の飛騨川で取れた鮎の山椒煮

程よい大きさの鮎を丁寧に煮てあります

頭から全部頂きました~苦みまでもが美味しい

 

 

メニューにあった隠し酒 

だし割(日本酒+おでん出汁)が気になって~

お願いしちゃいました~

 

 

あわせるのはおでんの盛り合わせ

大根やこんにゃくなど定番

 

 

このだし割の日本酒が美味しくて…

濃度はちょっとわからなかったけど

ぐいぐい飲んでしまいました

体が芯から温まりました

 

 

〆のご飯は贅沢にも鰻ご飯

大きなハマグリの入ったお椀はあおさ入りでした

良く出汁が出ています

 

 

鰻の上にはとろろにワサビが載って

〆に頂くのに丁度良い感じになっていました

 

 

最後のデザートはワッフル

暖かいお茶と一緒に頂けばお腹もいっぱい大満足

 

 

コースに少し追加料理もお願いしたので

本当に満足致しました

 

接客して頂いた女性店主さんも感じがよく話しやすく

楽しいひと時を過ごせました

 

ご馳走様でした

 

日本料理 / 麻布十番駅六本木駅赤羽橋駅
夜総合点★★★★ 4.0