だって、だっての一年生でもいいじゃない? | 【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

育児は育自
ママの心を軽く子育てを楽な気持ちで楽しくするためのお手伝い。
ママが私になれる場所づくりを目指しています。

心を癒し♪子育て自分育てを楽しく♪
ママが自分らしくHAPPYに♪
mama癒 おかまりです。


今日は息子の通う小学校の修了式でした。
今日でこのピカピカ一年生セットもおさらばなのですね♪


KIMG0887.JPG

去年の四月は毎朝がバタバタで
朝食を途中で時間を切り上げたり
家を出る2分前になってバタバタ手伝いをしたり、、、、

5月、6月は学校に付き添いとなったので
家事はほとんどほったらかしで
登校から下校まで息子と一緒で
帰宅してからは買い物に家事に、、、
体力的にも限界でした。

2学期からは、
先生方の息子に対するご理解や配慮などについても
相談を重ねて、付き添いもなくなり
やっと、
学校生活のスタートラインへたつことができました。

3学期には
学校の授業にも活動にも
積極的に参加できるようになって
ドキドキの「あゆみ」にも
二重丸がポツリポツリ♪いただけるようになりました。


本当にこの一年はいろんなことがありすぎました。


何か、あった時は

だって、まだまだ一年生♪
学校の何もかもがはじめてのことだらけって
心の中で
「大丈夫」と唱えてました。

勇気づけを学ぶと、

こどもにとってはじめてのことに対しての
成功体験にも失敗体験にも同じ
あたたかいまなざしで寄り添うことが自然とできるようになります。


失敗させない様に、ついつい先回りしてやってしまう
失敗しそうなときに、ついつい口出し、手伝っちゃう
失敗したらかわいそう、できなかったら悲しい。
そんな感情になってしまいそうなママは
是非、勇気づけに出逢ってほしいな♪

ママが頑張らなくても
子どもは無限の可能性を秘めた、
勇者のごとく「勇気をもってうまれてきています」


ママが、頑張りすぎない勇気が
子どもを逞しくする要素になるかもしれないです。


失敗いっぱいありがとう。
今思えばいい思い出なのです。


どうか、自分を責めず子どもを責めず
ママが自分らしくいることが
子どもも自分らしくを探すことができる近道なのではないでしょうか?


ママは、僕は、私は、
そんな風に楽しく会話ができる。みんなが「自分」を大切にできる

勇気づけコミュニケーションをはじめてみませんか?