僕は、、、、だったんだ。 | 【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

育児は育自
ママの心を軽く子育てを楽な気持ちで楽しくするためのお手伝い。
ママが私になれる場所づくりを目指しています。

おはようございます
ママの心を軽く♪子育てを楽しく♪のお手伝い
勇気づけでsmile mamaになれる「mama癒」
勇気づけトレーナーおかまりです


●僕は、、、、だったんだ。


春休み♪息子と一緒に過ごす時間がたっぷり♪
いろんなことを気づかせてくれます♪


先日、お友達と遊んでいた時のことです
ゆるやかな坂道で自転車を乗っていた息子

ブレーキをしてからバランスを崩して
自転車ごと横転

わりと強く腕とヘルメットの頭を打ってしまいました


私は少し離れたところにいたので
見守っていました。


そのあと、また、でちゃいました。
怒りながら、泣きそうになりながら「もう、帰る」です

倒れた自転車はそのままで、怒りながら歩いて私のところへきました
「痛かったんだね、」と声をかけたら
泣き出しました。
「どこが痛かったの?」ときくと

息子は
「ちがうっっっ。〇〇くんが笑ったのが嫌だった」でした。

「そう、、、、嫌だったんだね、、、、、、、、」

沈黙を恐れずに待つ。


その時私は思ったんです
怒りそうになったけど、「怒り」の前に
嫌だとおもったこと、悲しいとおもったことを
自分の口で言えたことに成長を感じました

それと同時に、
「痛かったんだね」とネガティブな
そして息子の感情の決めつけが自分の中であったなと反省しました。


お友達とお友達のママが駆け寄ってきてくれました
お友達ママが「大丈夫(・・?」と声をかけてくれました。
息子が「僕が転んだのを、〇〇くんが笑ったから、すごく嫌だ」と泣きました。

お友達ママが
「そうだよね、転んで痛かったのに笑うなんてひどいよね。
〇〇(お友達名前)あやまりなさい。自分だって転んで痛いときに笑われたら嫌でしょ」


お友達は「笑ってないよ」という
けど息子は「笑ったじゃないか」の言い合い


お友達ママが気を使ってくれて
「ごめんね、どこが痛かった?見せてくれる?」と
少し肘から血が出ていました
「〇〇(お友達の名前)のスペシャル絆創膏があるからはってあげるね。
カーズとミッキーどっちがいい?選んでいいよ」

息子カーズを指さし「こっち」といってはってくれました
私が「どうもありがとう」というと息子も「ありがとう」といいました。


「そろそろ、夕方のチャイムもなるからバイバイにしようか?」というと
お友達ママ
「本当にごめんね。また遊ぼうね。」と優しく声をかけてくれて
「〇〇(お友達)、倒れちゃってる〇〇くん(息子)の自転車
押して途中まで送ってあげなさい」と

お友達が息子の前まで自転車を持ってきてくれました。

私、「〇〇くん(お友達)ありがとう。
〇〇(息子)、大丈夫?乗って帰れそう?」
息子「うん」


結局、こじれずにすんでまた遊ぶ約束を交わして気持ちよくバイバイできました。
本当にお友達ママに感謝でした♪

帰りの途中で

「〇〇くんのママ優しかったね」っっと息子がポツリと一言

「そうだね。仲直りできてよかったね
〇〇(息子)もありがとうも言えたし、
どうして、悲しい気持ちになったか自分で言えたね」
と声をかけると

「うん」と元気に自転車をこいで帰りました。



今回の出来事で
子どもたちが「笑った」「笑ってない」の言い合いの時に
親側が「なんで?わらったの?」「それくらいでなかないの!」
「謝りなさい!」「ごめんなさいは?」と
謝らせようとしたり原因をきこうとしたりしていたら
こんな気持ちよい解決には至らなかったんじゃないかと思います。



お友達ママの建設的な行動のおかげで
息子もお友達も沢山のことが学べたんじゃないかな?と思いました。


「怒り」の中には
どんな感情があって
「嫌だ」というココロのサインは
さらにどんな気持ちがそこにあるのかを
自分で見つけることがだんだんできるようになってきたんだね



ひとつひとつの出来事が
ひとつひとつの大人の対応が
子どもの未来への生きていく力になっていくんだな~とつくづく感じました。


勇気づけを学ぶと、自分との向き合い方、対人関係や親子関係が良好になります。

心が軽くなる前向きな心理学を一緒に学んでみませんか?


KIMG4121-1.jpg


ママが勇気づけられていたら
きっともっと子育てが楽になる、心が軽くなる。
子どもとの時間が楽しくなる♪

学んでみませんか?一緒に
勇気づけ子育て&自分育て



参加者募集中


2015年4月ELM(勇気づけ講座)@淵野辺



 4月ELM講座 @淵野辺 参加者募集中♪

一日3章平日4日間・金曜日コース


日程 2015年4月24日・5月1日・8日・15日
    10時00分~12時30分
  (初日は9時45分からスタートです。)
   
ELM(勇気づけ講座)内容詳細  クリック♪

会場 横浜線 淵野辺駅 徒歩2分 
   プリズムカフェ

定員 6名(残席あります)
   お友達同士のご参加も大歓迎です♪
   お子様連れはご遠慮いただいております。
   ただし乳幼児のお連れの方はご相談ください。
   (抱っこ、おんぶ、お膝の上であれば可能です)
   
   飲食代は自己負担でお願いします。



持ち物 筆記用具・A4バインダーファイルの入る手提げ

【お申し込み方法】

お申し込みはベルこちら☆☆☆
 「 4月ELM講座@淵野辺 参加希望」
とメッセージお願いします。





また、お子様連れOK♪リクエスト開催
プライベート勇気づけ勉強会も受け付けています。
(日程ご相談承ります)


SMILE(愛と勇気づけの親子関係セミナー)のご案内
SMILEとはアドラー心理学を基礎に
相互信頼を築くことのできるコミュニケーション法を学んだり
親と子の対応の仕方についてプログラム化したものです。

ほめたり、しかったりすることとの大きな違いは
「勇気づける」ことは、嬉しいときも、悲しいときも
成功した時も、失敗した時もどんなときでもできるのです。
みるみる親子関係がよくなりますし
円滑なコミュニケーションもとれます。

確かに、「ほめて育てる」育児法もあります
しかし、ほめばかりではいくつかの弊害があることに体験的にも学ぶことができます。

SMILEでは実際、子ども役親役になって演じてみることによって
どんな感情がそこにあるのか、どうしたら勇気づけることができるのかを
体験的に学べます。
はっきりいって楽しいですよ。

是非ご興味ございましたら、相模原でも開催が可能です♪
SMILEの内容

子どもの行動を理解しよう
聴き上手になろう
子どもを勇気づけよう
誰の課題でしょう
子どもを傷つけないで意見を伝えよう
体験を通して学ぶ機会を与える
新しい家族のあり方
社会性のある子どもに育てよう

子どもにどんな大人になってほしいと思いますか?
10年後、20年後どんな親子関係でいたいですか?


SMILEは新しい子育て法です。是非、一緒に学んでみませんか?


SMILE詳細


ご希望のかたいらっしゃれば日程を合わせることが可能でございます。
ご相談ください♪

お申込みはこちらから
☆☆☆

ただいま6月ぐらいに開講予定しております。
ご希望の方は是非メッセージおまちしております。