自らの変化と改善、成長を楽しみましょう。 | ハリー・ヨシダの楽しい終活日記(ハリー爺ちゃん随想集)

ハリー・ヨシダの楽しい終活日記(ハリー爺ちゃん随想集)

もういくつ寝るとあの世かな。
☆剣道 教士7段 、剣道コーチ
☆Harry's フォトスタジオ枚方 代表
☆催眠誘導心理カウンセラー
☆貿易アカデミー 講師
☆財務分析セミナー講師
☆元 関西外語専門学校 講師
☆元 JETRO認定貿易アドバイザー

私事、

基本技稽古法など、いろいろなものを取り入れて練習することは、運動神経のシナプスが増えていくことですので、脳神経の成長として楽しみましょう。

 

昨今、わたしは、剣道以外に、フェンシング、ダンス、ボクシング、合気道などいろいろな運動から、身のこなし、足捌き、合気などにつながるヒントを探し続けております。 

 

従来の剣道スタイルに固執することなく、柔軟に新しいスタイルを試しております。 

 

フェンシングでのカウンターステップ、剣道基本技稽古法など、いろいろなものを取り入れて練習することは、運動神経のシナプスが増えていくことですので、脳神経の成長として楽しんでおります。

 

昨年から、膝の変形関節症で踏み込みをすると痛みがあることから、大きく踏み込めないため、自分の打ち間にお相手を誘い込み、

 

枕を押さえる、起こりを押さえる、起こりを打つ、引き出して仕留める、ということに集中するようになり、新たな境地に開眼してきております。

 

攻めて、お相手が動かざれば、竹刀の上に乗る。お相手を打ち気に誘い、その動こうとする起こりを打つ。お相手の打ちを誘い、引き込んでカウンター技で仕留めるなど。 

 

膝が痛く、自分から大きく飛び込めず、

お相手が私の打ち間に入ってくる仕組み(技前の技)を創り出すことで、やっと打てる状態。それがかえって、「攻めの極意」に近づく練習になっていることに気づきます。

 

人勧万事塞翁が馬、ってところでしょうか。

 

 

では、では。

 

自らの変化と改善、成長を楽しみましょう。

 

ヨシダ拝