育てたように | わくわくキッチンのキラキラ日記

わくわくキッチンのキラキラ日記

食を変えたら、子どもが6人にも増えて、人生も変わった
楽しく感謝に満ちた日々を綴っていこうと思います

 

昨日は、小5娘の登校が午後からなので、ランチを11時半までに用意することになっていた。

 

母は、10時~12時間まで、オンラインお茶会の予定がある。

 

 

高3娘に、4人分の焼き蕎麦をつくり、妹に食べさせておくように頼む。

 

 

笑うこといっぱい、学ぶこといっぱい、気づくこといっぱいのお茶会が終わり、キッチンに行くと・・・・

 

 

子ども達の食事は終わり、使い終わった食器が下げられていた。

 

ここで、

 

「なんてできた子ども達なのでしょう!!」

 

と思えばいいものを、

 

「はぁ!? 自分達が使った食器くらい片付ければいいのに・・・」

 

と思ってしまった。

 

 

だけど、よく見ると・・・・

 

料理に使った道具類は片付けてあった。

 

食べ終えた食器は下げられていて、テーブルには、わたしとオンライン授業中の娘の分だけ。

 

テーブルはきれいに拭かれていた。

 

ちゃんと躾たようにしていた。

 

 

「育てたように子どもは育つ。

 

文句があるのなら、育てた人に言うべきだ~」

 

と、反省しきりの母でした~