宇宙✖脳科学✖量子力学

人生の流れに導く女神セッション
みっちゃんです

自己紹介はこちら→★★★

 

講座の中で

「自分の本当の気持ち」を

聞く練習をしてもらってるのですが

 

 

 

 

自分の気持ちなんて

言われなくてもわかってる!

 

 

 

自分のことなんて

自分が一番よくわかってるって

って昔は思ってました。

 

 


 

でも今は、ちゃんと聞かないと

自分の気持ちが一番わからない

って思います。

 

 

 

 

 

表面の気持ちと

奥底の気持ちは全く違うことが多いんです

 

 

 

 

 

前回の講座でも、

みんな「お金欲しい!」って言いながら

お金が入ったら困ることがあり過ぎることが

続々と判明爆  笑

 

 

こりゃヤバい!

全然知らなかった!って

全力でコントしてたことに皆びっくり^^

 

image

 

 

 

最近スゴク感じるのは

女性は特に

「同時に対極の気持ちを持つ」ってこと。

 

 

 

 

 

 

例えば、子供にめっちゃムカつくいて

 

 

 

「大嫌い!

いい加減にしてよ!!!」

って怒りにまみれる一方で

 

 

 

 

「あの子の好きな晩御飯作ってあげよう」

とか

 

 

 

「あの子コレ欲しいって言ってたな」

って買い物に行って思ったり。

 

 

 

 

怒りながらも、

相手が喜ぶことを考えてる💖

結構みんなもそうでしょ?

 

 

昔の私は、この

「我が子に超ムカついて爆発した」

ってところしか見えなくて

 

 

傷つけた…

 

 

言ったらアカンのに…

 

 

言わない方がいいのがわかってるのに

口出ししてしまう…

 

 

 

 

 

 

それで頭がいっぱいで

自己嫌悪の塊だった。

 

 

 

だから怒らないようにしたり、

逆に「怒ってもいいよ」って自分に許可出してみたり

(抑えてると逆に爆発するからね)

 

 

 

ムカツク部分は

自分が嫌ってる部分だから

それを受け入れるようにしたり…

 

 

 

勿論それで怒ることは減ったけど

 

 

 

 

でも、当たり前だけど

怒りはゼロにはならないから

 

なかなか自己嫌悪からは

抜けられなかったんです

 

 

 

 

 

でも、どんなに怒っても

爆発したとしても

根底では…

 

 

 

 

 

心の奥底では

ずーーーっと子供を(相手を)

想ってる自分がいる

 

 

 

 

 

その存在をしっかり認められるようになって

その存在がどんどん大きくなりました

 

 

 

そしたら、思春期の子供達に

爆発することも勿論あるけど

後を引かなくなりました^^

 

 

 

どんなに表面で喧嘩しても

根底の愛をわかってるから♡

 

 

 

 

そして、それは伝わってるから♡

(だから子供達は

怒った尻から引っ付いてくる(笑))

 

 

 

 

自分責めが一番ダメと知りながら

それでもなかなかやめられなかったけど

 

 

 

 

「根柢の愛」

の存在が大きくなったら

自分責めがグーーンとなくなった♡

 

 

 

 

自分を責めてる時って

自分の本当の声(気持ち)が

聞こえにくい。

 

 

 

責める声が大きいから。

 

 

 

どれが本当の気持ちか

わからなくなる。

 

 

 

 

 

根柢の愛の存在が育ってくると

聞きやすくなりますウインク

 

 

「根柢の愛」

意識してみてね♡

 

 

 

 

素敵なクリスマスを~🎄✨🎅

 

 

 

自分軸,自信,自己肯定感,幸福感、安心感が育っていく

 

 

 

みっちゃん公式LINEはこちら↓↓↓

友だち追加

 

ベル随時募集ベル
人生の流れに乗る女神セッション

詳細
 ★★★


ベル講座のご感想ベル
  右矢印 2期 1期

 

 

 


 

<1期>
image
<2期>
image
<3期>

image