80代発達障害父 

VS 

80代カサンドラ母とカサンドラ娘の奮闘記

 

こちらでは今現在繰り広げられている奮闘の日々と

カサンドラ母の記憶を辿った昔の両親の日々との

今昔物語を4コマ漫画で綴っていきます爆  笑

 

このブログについてはこちらをご覧ください!

 

ランキングに挑戦しよう思います!

ご協力ポチっラブラブよろしくお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング

 

 

 

 

 

今昔物語【昔】3話

 

今日も有難うございます照れ

今日はどんちゃんのイヤイヤおデートを書くよ~爆  笑

 

 

 

どんちゃん・・・

親にこれ以上心配かけたくないからと・・・

妥協してじじとのお見合い後の初デート・・

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

どんちゃんは絵を描くことが趣味で

たまたまお隣のおばちゃんが毎年出展している展覧会に

ピンチヒッターで出展することに拍手

 

 

じじとの初デートはそんな展覧会から始まったアセアセ

 

 

が、待ち合わせ場所に現れたじじは

汚い服装にぐちゃぐちゃな風呂敷姿で立っていたポーン

 

 

どんちゃん・・・・

ドン引き~~~~~~~~滝汗ダッシュダッシュダッシュ

 

 

どうも新しいお布団を包む風呂敷を持ってくるように

祖母に言われていたらしい・・・・

 

普通はお布団包むんだから

綺麗な風呂敷をバックに入れてくるでしょうがアセアセ

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

そう・・・・

 

うちのじじは・・・・・

 

服装に無頓着である笑い泣きダッシュ

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ガビ~~~~~~~~ン

(古くてすみませんw爆  笑アセアセ

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

 

もう未だにあり得ない服装で出掛けようとする滝汗

 

 

これは子供のころからいつも

 

「うちの父親ってなんでこんなに汚い服装で平気なんだろうはてなマーク

「うちの父親ってなんでシワ皺な汚い恰好で平気なんだろはてなマーク

「うちの父親ってなんで後ろ前反対に着ていても気付かないんだろうはてなマーク

「うちの父親ってなんで自分で洋服を選べないんだろうはてなマーク

「うちの父親って外出着なのになんでもパンツインするんだろうはてなマーク

「うちの父親ってなんで臭いのに同じ服ばかり着ているんだろうはてなマーク

「うちの父親ってなんでシミだらけなのに平気なんだろうはてなマーク

「うちの父親ってなんで穴が開いている服でも平気なんだろうはてなマーク

「うちの父親ってなんでTPOに合った服装が出来ないんだろうはてなマーク

 

うちの父親って・・・・

 

もうキリがない・・・・キョロキョロ

 

 

どんちゃんは若いころからずっと恥ずかしかったってタラー

 

わくもてんもずっと子供のころから恥ずかしかったよタラー

 

結局いつもどんちゃんが未然に防いだけどキョロキョロ

 

 

 

 

これも特性の一つなんだとか・・・

 

 

手 ルーティンを重視

 

いつも同じ服を着ることに安心感があるらしいアセアセ

新しいスタイルや変化を受け入れることが難しいらしいアセアセ

いつもと同じことではなくいくつかの選択肢があると迷うとかアセアセ
 

 

手 社会的な理解の課題

 

社会のルールや常識に理解が乏しいため

適切な服装や清潔維持の重要性を考えられないらしいアセアセ

 

 

手 認識の遅れ

 

自分の外見や衛生習慣の重要性を理解するまでに

時間がかかるんだとかアセアセ

 

 

手 感覚過敏や感覚遮断

 

衣服の素材や縫い目、ラベルなどに対して感覚過敏だとかアセアセ

触感が過敏だと素材によっては着ることができないものがあるとかアセアセ
 

 

 

 

はあ~・・・・

こういうこと書いている間は

『知識・情報』のひとつとして

冷静でいられるけどさ・・・

 

 

実際は本当に本当に陰化しまくりの

繰り返しの毎日・・・

疲れる・・・・ゲッソリ

 

 

毎日毎日汚いタラー

 

毎日がじじストレスでカサンドラ妻のどんちゃんも

カサンドラ娘のわくもてんも

 

 

ため息つかない日は一日たりともないキョロキョロ

 

 

 

なのにじじは問題起こしても

 

 

「ぼく悪くありません!」

「なんでもやってもらって当たり前!」

「僕が一番!あんたらがいけない!」

「汚くても気にならない!」

「ぼくは好きなことだけやってればいい!」

 

 

って開き直ったあの態度が本当に腹立つプンプンダッシュ

 

 

まじで目の前から消えてくれないと

皆壊れ果てるじゃないかよダッシュ

(ってもう壊れてるけどキョロキョロえーん

 


 

 

世の中のカサンドラさんは!

みんな同じような苦しみを毎日抱えてるえーん

 

エンドレスな苦しみからの解放は

やはり別居がお互いのためキョロキョロ

 

 

別居しなくても経済的自立して

自由に自分時間を楽しみたくないですかはてなマーク

 

 

そう思いませんかはてなマーク

 

 

一緒に経済的自立を真剣に考えませんかはてなマーク

よかったら

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

 

 

 

今昔物語の『昔』の3話ということで

お見合い後の最悪なデートのこと書いてみたよ~爆  笑

 

 

 

 

 

 

こちらではカサンドラさんたちの

カフェ会やお勉強会などの告知もさせて頂いてますニコニコ

 

 

実はわくもてんもこのカフェ会に参加して

元気と希望を頂いたひとりなのですニコニコチョキ

 

 

同じ辛さを共感できるお仲間とのご縁は

とっても心の支えになりますよニコニコキラキラ

 

 

東京新宿 12/13(水)14:00〜15:00  満席です!

 

 

 

12/18(月)10:00〜10:40

第6回 発達障害児を育てる女性のお金にまつわる話し

 

 

東京調布  12/19(火)11:30〜13:00

 

 

 

 

 

カサンドラさんはなかなか周りには理解してもらえないキョロキョロキョロキョロ

どこに相談したらいいのはてなマーク

って私達もさまよっていましたアセアセ

 

そんなとき私が出会ったのが

ハピネス倶楽部管理人のハニーさんでしたニコニコラブラブ

下矢印



 

 

そんなハニーさん主催の楽しいレッスンがあります!

下矢印

【発達障害児ママ必見】

親子の絆を深めてお家で仕事も可能な「脳ストレッチレッスン」

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中のカサンドラさんたちが

元気に!HAPPYに!自由に!自分らしく!

明るい毎日を一緒に送れることお祈りします照れ照れ

 

 

「あれ?うちの親、、、変かもはてなマーク

「あれ?兄弟姉妹、、、変かもはてなマーク

「あれ?旦那さん、、、変かもはてなマーク

 

 

ってモヤモヤしているそこのあなた~びっくり!

 

 

また、私達カサドラツインズのように

別居など距離を置きたい!

現実問題『お金』がないと実行できずに

いつまでも苦しんでいるカサンドラさん!

 

 

そこからの抜け道一緒に探しませんかウインクウインク

お気軽にポチっとしてくださいね~!!

下矢印

https://lin.ee/B9xwGsa

 

 

脱カサンドラの道を一緒に歩みましょう~照れ照れ

 

これからもカサンドラツインズ照れ照れ

よろしくお願いしま~すグリーンハート

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

 人気ブログランキング カサンドラ症候群ランキング