なぜ揺れるのか ~赤道儀編
この時に折れてしまったエツミのカメラ止めネジE-522

同じシリーズにE-531のメタル止めネジというものがあります。
こちらはクロムメッキ仕上げで、見るからに剛性が高そう。


そこで実際のところどうなのかエツミに聞いてみました。



「材質が違うので多少強度は高いけど、あまり違いはわからないと思います」


フムフム


微妙なニュアンス。


一通り訳を説明したところ、同じ要領で試してくれました。
そして問題はないので、もしかしたら鬆が出来ていたのかもしれないので、代わりに新品を送りますとのことでした。

わざわざそこまでしてもらっちゃいました(〃∇〃)

ありがとうございます。


でも時は既に遅し。



メタル止めネジも買っちゃっていたのですヽ(;´Д`)ノ


惑さんのワクワク天体観察日記-止めネジ





・・・




二つあってもな~


他にも使い道あるかな


ということでファインダーの設置に利用しました。

惑さんのワクワク天体観察日記-設置


こんな感じです。

惑さんのワクワク天体観察日記-利用





さて。


これで組立望遠鏡420mmで撮影出来るようになったのですが。


今日は曇り。




星がほとんどないなか、数個だけ見つけた星でテストしてみました。


$惑さんのワクワク天体観察日記-5秒
ISO6400 5.2秒 組立望遠鏡 f630mm(35mm換算) 赤道儀使用せず。

5秒でも結構星が流れます。




惑さんのワクワク天体観察日記-星
ISO3200 14.2秒 組立望遠鏡 f630(35mm換算) 赤道儀使用。

なんとか流れない?程度には撮れました。

でもほとんどの場合は、揺れで星が変な形になったりします・・・

まだ揺れ問題は解決していないのです(ノ_・。)