2人の女の子(5歳・3歳)を子育て中
頑張っても全くうまくいかない‥赤字起業から
ビジネスも子育ても夫婦関係も、
がんばらないほどうまくいく!を体感中



それは
小田桐あさぎ  さん主宰の
「魅力覚醒講座」と出会い

 
自分の「魅力」を知り
「本音」と向き合い
がんばる方向性を変えたから!
 

頑張っているのに成果が出ない‥ママが
自分の「魅力・本音」を生かせば全部うまくいく!
「魅力覚醒講座」を主宰
してます☺

 

初めましての方は<こちら  

 

 

 

私が、36年間「常識だ!」と信じていた
思い込みを、あっさりと覆した4ヶ月の
「魅力覚醒講座」での学びについて無料シェア

公式LINE 

 

 

「自分の魅力って何だろう?」
魅力迷子さんがまず見る動画🎁

無料!魅力タイプメール診断 

 

 

 


『魅力覚醒講座 by.yukko』2期

Chapter3 を開講しました!


今日イチ衝撃の教え: 


どうでもいい99%をやっていても

魅力は覚醒しない。

嫌なことをするだけでも嫌なのに

嫌なことをしているのが原因で

理想が叶わないなんて、

最悪じゃない?


・・家事をいくらがんばっても

理想が叶うスピードが遅くなる💦



魅力覚醒講座の師匠

小田桐あさぎさんは


「嫌なことはやめよう」

提唱しています。


とはいえ家事、育児など

「嫌だ」と思っても

「そんな簡単にやめられません💦」

って思いますよね。



嫌なことをやめる本当の理由

知っていますか?それは…


本当に大事なモノを

大切にするため!


本当に大事な1%を大切にするために、

99%を手放すんです。


「やめる事」はゴールではなく、

本当にやりたいことを

やれる自分になり

自分の理想を全て実現するため。


嫌なこと全部やめたらすごかった 



でね

自分の理想を全て実現するには


超現実的なお話ですが

「がんばる」必要もある。




例えば、

ディズニーランドに行きたい!

と思った時‥


コロナ渦では特に

超面倒な予約手続きをして

(私は予約完了までに

5時間くらいかかった‥💦)


面倒でも車や電車で

現地に行く必要がある。



この面倒なことをできる人が

結局は、理想を実現できる💎


でも

日々のどうでもいい99%をやっていると

それだけで疲弊して


理想を実現するための

「面倒なこと」ができなくなる。



どうでもいい99%が何なのか?

は、人によります。


私yukkoにとっては、

ゼロに戻す作業(洗い物や片づけ)

かな‥😅



嫌なことをするだけでも嫌なのに

嫌なことをしているのが原因で

理想が叶わないなんて

最悪じゃないですか?😂



💎やってて幸せを感じられること

やりたいことしかやらない

💎理想に向かっていると思えること

だけをストイックにやる


日々のやっていることは

これに当てはまるでしょうか?



「え、子どもがちいさいから

できない!」


という心の声が出てきた方は

小田桐あさぎさんの投稿を

ご覧くださいね👇





「魅力覚醒講座 by.yukko」3期は

2023年3月頃に募集予定!


先行案内は、

魅力覚醒💎専用LINE より行います。


ご興味ある方は、登録しておいてね😘


 


♡ご提供中のメニュー一覧♡
 

▶オンラインサロン(無料)
魅力覚醒💎までの道のり
 


「魅力覚醒講座」での非常に深かった学びを
アウトプット・整理する場を作りました。
↑こちらに、
カッコつけなし!噓のない発信をしていくので

☑自分責め・焦り・迷いから解放されたい
☑魅力覚醒ってどんなもんや?


って思う方は、是非お入りくださーい‼


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▶Instagram強化中!

フォローしてくれたら喜びます(*´艸`*)

ごとうゆきこ(yukko)Instagram