トラストコーチングスクール認定 コーチ

マザーズコーチングスクール認定 ティーチャー

yukko(ゆっこ)です!

 

初めましての方は

こちらを読んで頂けると嬉しいです

自己紹介(ダーク&ブラックな過去)

私の活動の原点

 

 

左手ベビーカー・右手傘☂️な雨の日、

「カーから降りてあるく!」って

言い出した2歳児😓

 

そんな声無視して、

ギャーギャー言われたとしても

乗せたまま歩き続けた方が、断然早い。

 

 

でもね、

この娘の自己肯定感を上げる

関わり方はどっちかな?と考えて

 

娘の気持ちを聴いたら、

 

雨だし濡れることも分かった上で歩きたい

らしいので、

 

 

・「やっぱりだっこ〜ベビカ〜」はナシよ

・てて繋げないから、カーを掴んでね

 

と、お約束して

カーから降ろしたら、なんと!

 

しっかり掴んで歩いている😳✨

 

あゝ、信じて良かったなぁ

そう思った。

 

 

イヤ、本当のこと言うと

私は娘を信じていたわけではなく💦

 

ただただ、

「やっぱりだっこ〜ベビカ〜」と

ギャン泣きされたとしても

 

安心感を与える関わりができた

そんな自分を褒めてあげよう♡

 

そう思っただけだったけど

 

 

ギャン泣きも座り込みもないとは😳✨

予想外デス

 

(ギャン泣きは、この時期の標準顔だと思っているw)

 

 

先日の体験会でも、

「子供が飛行機で騒ぐに違いない😱

と覚悟していたが、

そんなことなくて驚いた」

と言うお母様がいらっしゃって🥺✨

 

やっぱり、

子供の可能性は無限大だな

 

 

「うちの子には難しい」と決めつけて

 

例えば、

カーから降ろす・飛行機に乗せる

ということをしなければ

 

そんな子供にも出会えない

ばかりか

 

子供は、いつまでたっても

自分の気持ちを受け入れてもらえずに

色んな想いを膨らませ、

いつか爆発するかもしれない🌋

 

(自己否定: どうせムリ‥引きこもり

からの他者批判: いじめ・暴力など)

 

 

だから、

信じてやらせてみよう♡

 

何なら、

たとえ信じ切れなかったとしても(笑)

 

やらせてみて、

やっぱりアカンかったー😱💦

としても、

 

子供のやりたいことを受け入れられた自分

を褒めてあげられる軸を持つと、強い♡

 

 

そう感じました☺️✨

(毎度そんな余裕あるわけじゃないけど w)

 

 

 

「うちの子にはムリ‥」と、

無意識にも思って、制限をかけている

ことはありませんか?

 

体験会参加後、

・子供の思いやりの気持ちに気づけた!

・新たな発見があった

というお声もいただいています💌

 

 

 


「心から笑える子どもを増やす」ため

子どもとの”聴き合い”のヒントを

お伝えしています📝


”聴き合い”以前に

余裕がない!!あなたは


子どもにやさしくなれる、余裕のつくり方

「ちゃん卒育児」セミナー動画🎁

を受け取ってね


公式LINEより、4本プレゼントしてます😊

https://line.me/R/ti/p/@efk6435s