マザーズコーチングスクール認定 ティーチャー

渋谷クロスFM「ママ夢ラジオ♡」パーソナリティー

yukko(ゆっこ)です!

 

初めましての方は

こちらを読んで頂けると嬉しいです

自己紹介(ダーク&ブラックな過去)

私の活動の原点

 


出産までにやりたいこと、として

子育てに関する本を何冊か読んだので

アウトプットしていきたいと思います!


まずは、こちら

子育てハッピーアドバイス

 

 

== 以下、引用 ==


子供の心は、甘え(依存)と反抗(自立)を繰り返して大きくなる。


充分甘えて「安心感」をもらった子供は、不自由を感じ自立に向かう。

例)抱っこ歩く


自立した子供は自由を満喫し、不安が出てくる。

不安が強くなると依存の世界に戻り、また安心感をもらう。

例)犬に吠えられたり🐕抱っこ


充分もらうと、また「自分でやる」と言い出す。

自分でやるとまた不安になって帰ってくる。

例)あーん ↔︎自分で食べる!


これを繰り返して自立に向かっていく

子供のペースで行ったり来たりが大事!


== ここまで ==


この、例)の部分、

すごく分かりやすいですよね☺️


うちの娘も、

大好きだった犬に一度吠えられてからは

ずーっとママの手をしっかり握って

(甘え)ましたが


最近また

「さわるー」と、自立に向かいました。笑


かと思いきや、最近は

下の子が生まれたことで

赤ちゃん返りなのか、

あーん ↔︎食べる!を行ったりきたり😱💦

 

 

== 以下、引用 ==


自立の反対は甘えなので「甘やかさないことが自立」と思われがちだが、

自立のもとになるのは意欲、

意欲のもとは安心感。


充分な甘えからきた安心感が土台になり

意欲が出て自立に向かう。


== ここまで ==

 

 

では、ここにある

「安心感」を与える関わり、とは

どのようなものだと思いますか?



マザーズコーチング(アドバンス)では

この、安心感を与えるためにできる

"見守る"コミュニケーションについて


具体的なステップでお伝えし、また

実例に落とし込んだ声のかけ方まで

考えていきます。

 

 

ただただ甘えさせている気がする‥このままでいいの?

逆に、怒ってばかりで「安心感」与えられていないかも?


という方は、是非

マザーズコーチングご受講くださいね


(現在は、リクエスト開催受付中です

 

■ご提供中のメニュー

子どもの自己肯定感を育てる、お母さんのためのコミュニケーション講座

▶︎マザーズコーチングスクール

 

 

ママが作る、ママの夢を応援する番組

 『ママ夢ラジオ♡』を運営しています☺️

 

Shibuya Cross-FM 

毎月第2・第4木曜日

12:0012:50 O.A.

 

O.A.はこちらから

http://shibuyacrossfm.jp

 

 

O.A.を見逃した方へ♡

youtube 見逃し配信はコチラ

 

📻第13回 2/28(木)放送分

私は、20分くらいからMCS認定 ティーチャーとして、マザーズコーチングを分かりやすく♡お伝えしています!

 

ママ夢ラジオ♡に参加して:yukkoの場合

 

✳︎✳︎✳︎

 

ご質問・ご不明点は、

こちらよりお問い合わせください💌