MCS認定 マザーズティーチャー

渋谷クロスFM「ママ夢ラジオ♡MC

yukko(ゆっこ)です!

 

初めましての方は

こちらを読んで頂けると嬉しいです

自己紹介(ダーク&ブラックな過去)

 

 

とある本の中に

 

【あなたにとって「親」とは?】

という質問がありました。

 

私にとっての「親」とは:

 

・写し鏡

・するようになる

・影響し合うモノ

 

 

◆「写し鏡」「影響し合う」とは:

(大前提として、両親は離婚していたので、

母と書かせていただきますね)

 

・私がキレれば、母もキレる

・母が何か言えば、私も言い返す

 

私と母は、いつもそんな

「写し鏡」のような関係でした。

 

1歳半で施設に入り、

15歳から母と暮らし始めて、

 

母のイライラ・キリキリにビックリ!

 

実は当時、

10個上の姉(とその息子)も

共に暮らしていましたが

 

母と「写し鏡」もいいとこで💦笑

姉も、イライラ・キーキー‼️

 

2人のいがみ合いを聞く私の心は

ぎゅうぎゅぅと締め付けられるようで

耳を塞ぎたい、そんな気持ちでした。

 

 

 

「この人といたらダメになる‥」

そんな客観性は持ち合わせていた

 

ハズなのに‥

気づいたら

 

私も、イライラ・ギャーギャー‼️

 

 

・姉の息子(甥っ子)がそばで聞いている

・私と同じ気持ちのはず(胸が締め付けられて、苦しい)

分かっているのに、

 

イライラ・衝動は止められず

いがみ合う毎日💢💢

 

 

親子は「影響し合うんだ」と

強く思いました。

 

 

◆「するようになる」とは:

 

私の好きな言葉に、

こんな言葉があります。

この画像、どこから取ってきたのか 記憶もないくらい前(2012年)に保存していました(笑)

 

 

以前、夫に言われました。

 

「あなたたち母娘は、お互い

言いたいことをぶつけ合うだけで、

どちらも何も聞いていないよね」と。

 

 

なるほど、そうかもしれない。

 

私は母の言うことなど聞かず、

母が何か言っている、そのことに

ただ反応して言い返す。

 

「言うようにならず・するようになる」

 

だからやっぱり、

グチグチ言うのでなく

態度で示していかねばならないのだと

感じました。

 

 

 

ここまで掘り下げてみて、

これが、私の今の活動の原点なのだと

改めて感じました。

 

 

◆親子は「鏡=影響し合うモノ」だから

 

今、イライラ・キィキィして

そんな自分がイヤでたまらないなら

その「負の連鎖」を断ち切った方がいい。

 

 

私はそう思って、

感情のコントロールについて、

色々と試行錯誤してきました。

 

~関連記事~

▶︎この「負の連鎖」を断ち切ろう

▶︎感情のコントロール

 

その中で、

私が一番有効だったと思えるモノが、

コーチングの考え方でした。

 

 

◆「言うようにならず・するようになる」なら、

言い方だけでなく、

在り方から学べた方がいい。

 

 

その点で、マザーズコーチングは、

・まず、ベーシックコースで、

言葉を発する前の状態をより良くしてから、

・アドバンスコースで、

言葉そのものの選び方を学びます。

 

 

めちゃくちゃいい商品なのです!

(って、最後は宣伝になってしまったw)

 

 

 

とはいえ、これらは

私の「親」に対する定義であって

共感される方・そうでない方

様々だと思います。

 

ちなみに、うちの夫にとって

親とは「土台」だと。

 

そういった

「色んな視点がある」ことも学べる

のが、コーチングの良いところ☺️✨

 

 

是非ぜひ、ご興味ある方は

子供とのコミュニケーションについて

一緒に考えてみましょう!

 

 

 

後日談:

 

先日、前出の甥っ子に会い、

「yukko姉ちゃん、前は怖かったけど

穏やかになった。変わったね」

と言われました。

 

 

「人は変われる」

そのことを、私がアレコレ言うでなく

態度で?感じてもらえて、

嬉しかったです☺️

 

彼(もうハタチ)の

ぎゅうっとなってしまった心も、

 

救われるといいな✨