☆カフェ 月間スケジュール ☆

 

 

👇週間スケジュール 【ご参加お待ちしております(^^)/】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

3/17㈮ 19時~ エネルギー交換&わいわい話す会

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

3/18㈯ 17時~ 映画の会(アニメサイコパス)

  映画を観て、ご飯食べて、わいわい話す会

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

3/22㈬ 19時~ ウクレレ部

  ちょっとした演奏が出来るようになります。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


金土 : 発酵カレー営業(11時〜15時、夜は予約制)

水 : 発酵ランチ 11時~15時

    占い 13時~17時
    ウクレレ部 19時~21時半

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

わくちゅぎゅカフェのとうまです。

 

春らしい氣候になってきましたね(^^)/

 

 

新しい発酵カレー(黒薫るスパイスチキン)を食べて、

 

体温上げて健康になりましょう^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①黒薫るスパイスチキンカレー(やや辛口)

 ホールスパイスを砕き、炒って、使用しています。

 辛さとコク、薫りのある発酵カレーです。

 

 

②タイ風ひよこ豆カレー(甘口)

 ココナッツの甘み、青唐辛子の辛みと共に、スパイス薫るカレーです。

 少しクセはありますが、マイルドな発酵カレーです。

 

 

③自家製バジルのジェノベーゼカレー(中辛)

 

④豚ひき肉のキーマカレー(中辛)

 

 

 

 

 

体温が上がり、食べれば食べる程、健康になるカレーです。

 

【安心安全のこだわり】

 

10種類の野菜、スパイス、発酵食品を使って、

一から手作りしたカレールーです。

(とても濃厚なので、カレー1食で約2日分の野菜が摂れます🥬)

 

使用している野菜の約7割は有機又は無農薬です。

砂糖不使用、グルテンフリー。ほぼ無添加。

化学調味料不使用。

 

良質な粗塩、本物の醤油、良質な米油、スパイス、

手作りの麹甘酒、手作りのひしお麹、FTWプレート、

マル神農園の有機野菜を使用。

 

 

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 

 

 

さて、とても大事な話をします👇

 

(常識のある方、固定観念の強い方は読まないでください。

不愉快になるかもしれません…。)

 

 

 

 

ワンネスだから

 

 

 

 

私たち人間は、現状維持が好きです。

 

 

 

好き、というよりは、

 

変化を恐れて、

 

現状維持を選びがち、という感じ?(;´∀`)

 

 

 

「いつもの生活」

 

「安定の収入」

 

「ゆるぎない人間関係」

 

 

 

この現状維持のためなら、

 

お金も時間も労力も惜しまない、

 

 

 

極端な人だと、

 

現状維持のためなら死んでも良い、

 

(「コロナに罹るくらいなら、

ワクチン打って死んだ方がまし」

 

(自分の名誉を維持するためなら、

どんな目に遭ってもいい))

 

 

という人もいます。

 

 

 

 

おかしくない…?(;´∀`)

 

と思いますが、

 

 

案外陥りがちかも…^^;

 

 

 

 

 

嬉しいことに、

 

今、わくちゅぎゅカフェの周りにいる人たちは、

 

この現状維持から脱出するぞ!!

 

という人が多く、

 

良い流れなのですが、

 

 

(ちなみに私の姉も、生まれてからずっと沖縄に住んでいましたが、

来月大阪に移住するらしいです。

 

ずっと実家付近から離れた事のなかった人が、

いきなり大阪に行く、というのは奇跡(´▽`))

 

 

 

 

しかし世間では、

 

「現状維持が良い」と思っている人の方が、

 

まだまだ大多数なのだと思います。

 

 

 

 

ですが、現状維持ばかりを追い求めると、

 

私たちの潜在意識(集合無意識)は退屈し、

 

動きたい衝動から、

 

様々な事件を引き起こします。

 

(テロ、戦争、災害、事故、何らかのトラブルなど…。

現状維持を求める人は、ネガティブな事が起こって初めて動ける。

だからネガティブな事件を起こし、現状が悪くなったところから、

元の状態に戻すように動く。

そんな感じで衝動を消化させる。

 

無駄が多いー!!)

 

 

 

関連記事。こちらもご参考に👇

 

 

 

 

私たちは、どっちみち、

 

動くようになっているんです(;´∀`)

 

 

 

 

 

表面的には現状維持をしつつ潜在意識で事件を引き起こし、その事後処理で動くか

 

 

好きな事・楽しい事をして元氣に動くか、

 

 

大体どちらかになります(´▽`)

 

 

 

 

前者は、「失敗が恐い、ゆるぎない安定がほしい。生き続けたい。」と思った結果、

 

失敗し、不安定になり、死ぬような目にあったりして、

 

 

 

後者は、「最悪死んでもいい、人生を楽しむぞ!

楽しむために生まれてきたのだから(´▽`)」と思った結果、

 

逆に活き活きし、楽しい現実が創られていきます。

 

 

 

 

 

生きのびようとすればするほど、

 

恐怖にフォーカスするから駄目になり、

 

 

 

「最悪、死んでも大丈夫」と思うほど、

 

安心感にフォーカスするから大丈夫になります。

 

 

 

 

ちなみに、

 

死んでも大丈夫、というのは、

 

投げやりなのではなく、

 

宇宙の仕組みである

 

【ワンネス(全てはひとつながり)】

 

を理解した結果、そうなるのです。

 

 

 

 

私たちは死んだら消える訳ではなく、

 

宇宙の中心に戻るだけなので

 

極端に死を恐れる必要はないし、

 

 

 

全ての人が根っこでは繋がっているので、

 

一人になっても、孤独ではないんです。

 

 

 

だから、転職を恐れる必要もないし、

 

人間関係の変化を恐れる必要もないんです。

 

ワンネスだから(´▽`)

 

 

 

 

 

この話は、薄っぺらいふわふわスピリチュアル話ではありません。

 

 

自分が本氣でやりたい事を見つけて、

 

それに全エネルギーを投入しよう!!

 

 

ごちゃごちゃ出来ない言い訳をしてる暇があるなら、

 

捨て身タックルしよう!!

 

という、現実的な話です。

 

 

(「ワンネス💓、全ては愛で包まれます」などと言いつつ、

人から嫌われる事を恐れて本音のコミュニケーションが一切出来てない、

という人は、ワンネスの意味を一つも理解していないと思う…。)

 

 

 

 

 

ワンネスだからこそ、

 

安心感とともに、

 

思いっきり行動し、

 

思う存分、人とコミュニケーションすれば良いんです。

 

 

 

 

今、世間では、

 

「メタバース」

 

「チャットGPT」

 

「インフレによる生活コストの上昇」

 

「ムーンショット目標」など、

 

超管理社会が迫ってきていて、

 

日に日に窮屈感が増している面もありますが、

 

 

安易に「生きのびよう」と思ってはいけません。

 

 

 

 

ワンネスの安心感と共に、

 

最悪死んでも良いから、

 

楽しもう、生きたいように生きよう。

 

 

 

そういう思考の人が増えれば、

 

社会は変わるんです。

 

 

 

 

命もいらない、地位もいらない、お金も興味ない…、

 

ただ自分がやりたいことに没頭する、

 

 

 

そういう日本人が増えれば、

 

人工地震で脅されようが、

 

インフラ止めるぞ!と脅されようが、

 

動じないですよね(´▽`)

 

 

 

 

ワンネスが腑に落ちれば、

 

そういう諸々の脅しが意味を持たなくなります。

 

 

 

恐怖をベースに維持してきた「支配構造」も

 

崩壊します。

 

 

 

ワンネスが腑に落ちる音声👇

 

 

 

ワンネスだから、大丈夫(^^)/

 

 

 

以上、

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました(´▽`)

 

 

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 

 

 

 

 

 

久々にイマムラティカード

 

やらせ感満載だなぁ(笑)

 

 

 

 

 

 
 
夜の美術館散歩~
 
 
 
 
 
 
 
 
おにぎらず作り
 
 
 
 
 
 
 
 
月一で開催している、朝カフェ。
 
 
 
 
 
 
 
右の二人がサムゲタン作ってくれます。
 

朝カフェ後のダンス(´▽`)

 
 
 
 
 
 
白山でおにぎらず弁当、
 
無風だったので、ウクレレが良く響く~(´▽`)
 
 
 
 
 
 
 
体に優しい、究極のパンケーキ。
 
黒糖生クリームも絶品だった~\(^o^)/
 
 
 
 
 
 
のりこさん家ツアー。
 
薪ストーブあったかい~。
 
 
 
 
 
 
蒔をくべる~
 
 
 
 
 
 
 
 
和食でお昼ご飯^^
 
 
 
 
 
 
 
㈬のサバカレーランチ
 
生サバから作りました^^
 
 
 

 

 

 

営業日時

 水曜( 11時~15時 週替わりランチ    13時~占い(個人鑑定)  19時~ウクレレ部)

 金曜(11時~15時  夜は予約制  )

 土曜(11時~15時  夜は予約制  )


カレーランチ(スープ付き)
👉 1500円 ~
 
カレーディナー(スープ、サラダ、ドリンク付き)
👉 2100円 ~

 

~発酵カレーのテイクアウトは1300円です~

 

LINEのメッセージからも、ご予約頂けます👇


 

住所:山梨県甲府市貢川1-2-13 ☎:055-222-0750 
(出られない事が多々あります、留守電にメッセージをお願いします。)