☆カフェ 月間スケジュール ☆

 

 

 

12/24㈯のランチ営業はお休みします。

(今週は金曜のみ営業いたします。)

 

 

 

👇週間スケジュール 【ご参加お待ちしております(^^)/】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

12/23㈮ 19時~ 着物でダンスHabit、鍋パーティー

 踊った後に、鍋パーティー

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

12/24㈯ 10~18時 東京都町田市の小さいイベントに参加します。

  

  皆で遊ぼう、という感じの会です。

  東京方面の方、一緒に遊びましょう^^

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

12/27㈫ 9時~ 森探検(中級レベル)

  普通のスニーカーでご参加頂けるアクティビティ。

  お昼ご飯付き。

  (県外者8500円、県内者6500円)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

12/28㈬ 19時~ ウクレレ部

ちょっとした演奏が出来るようになります🎸

参加費:2000円(夕飯付き)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

12/31㈯ 9時~14時 おせち作りの会(お昼付き)

 

 

伝統的なおせちではなく、

ハンバーグやガーリックシュリンプなど、

皆が美味しく食べれるものを盛り合わせた、

豪華おせちです(´▽`)

 

作って食べて、お正月用にお持ち帰り。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

12/31㈯ 19時〜 年越し忘年会パーティー¥3500

 

発酵ほうとう、その他料理、ノンアルカクテル、ボードゲーム、ウクレレなどで遊ぶ。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 


金土 : 発酵カレー営業(11時〜15時、夜は予約制)

水 : 週替りランチ 12時~
    ウクレレ部 19時~21時半

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

こんにちは、

 

わくちゅぎゅカフェのとうまです。

 

甲府も氷点下になっていて、寒すぎますね(;´∀`)

 

ストーブ焚いて、

 

温かーくしてお待ちしてます^ー^

 

 

 

 

①麻婆カレー

 有機長ねぎをふんだんに使った、

 カレーのような、麻婆のような、

 そんな発酵カレーです^^

 

②タイ南部風 黄色いチキンカレー

 ココナッツの甘み、唐辛子の辛みと共に、スパイス薫るカレーです。

 基本甘いですが、後味がやや辛口です。

 

 

③自家製バジルのジェノベーゼカレー

 

 

 

 

 

体温が上がり、食べれば食べる程、健康になるカレーです。

 

【安心安全のこだわり】

 

10種類の野菜、スパイス、発酵食品を使って、

一から手作りしたカレールーです。

(とても濃厚なので、カレー1食で約2日分の野菜が摂れます🥬)

 

使用している野菜の約7割は有機又は無農薬です。

砂糖不使用、グルテンフリー。ほぼ無添加。

化学調味料不使用。

 

良質な粗塩、本物の醤油、良質な米油、スパイス、

手作りの麹甘酒、手作りのひしお麹、FTWプレート、

マル神農園の有機野菜を使用。

 

 

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 

 

 

さて、とても大事な話をします👇

 

(常識のある方、固定観念の強い方は読まないでください。

不愉快になるかもしれません…。)

 

 

 

 

そうじ力

 

 

 

 

昔(学生の頃)、

 

【そうじ力】という本を読んで、

 

掃除ってすごい!!

 

と感動していた時期があって、

 

 

 

 

最近また、改めて、

 

掃除ってすごいなぁ

 

と感じています。

 

 

 

 

 

【そうじ力】の本には、

 

掃除をすると、

 

何やら良く分からないけど、

 

仕事や生活面がスムーズに運ぶ(引き寄せ)、

 

 

的な事が書かれていました。

 

 

 

 

その当時は、

 

そういうスピリチュアル的な知識がなかったので、

 

この世界はそんなにファンタジーだったのか( ゚Д゚)?

 

と驚いていたのですが、

 

 

 

 

今は、ファンタジーじゃなくて、

 

普通の事だよな、

 

と思うようになりました。

 

 

 

 

 

不要なカーポートを解体したら、

 

翌日リサイクル業者が訪問してきて、

 

金属のゴミを全部片づけてくれたり、

 

(4年間やってて、

リサイクル業者が訪問営業してきたのは、

その日を合わせても、たった2回だけ。)

 

 

 

 

 

思いっきり掃除したら、

 

お客さんが沢山来たり、

 

 

 

 

そういう事を何度も経験するうちに、

 

「なるほど、確かにその通りだな。」

 

と(´▽`)

 

 

 

 

 

起こった事象だけを見ても

 

面白いのですが、

 

 

 

 

私自身の体感としても、

 

掃除をした後は、

 

その場に「ぬくもり」が広がるような

 

感覚があります。

 

 

 

 

最近は、氣温が低くて

 

階段などが寒々しいのですが、

 

 

 

雑巾で拭き掃除をすると、

 

階段が温かい印象を放つようになるんです。

 

(室温が上がる訳ではないと思う。)

 

 

 

 

 

こういう事って、

 

多分、数値では測れないので、

 

どれだけ説明しても

 

「妄想でしょう」

 

と言われがちですが、

 

 

実際やってみたら分かると思います(´▽`)

 

(ぜひやってみて(^^)/ 感想も教えてほしい。)

 

 

 

 

 

人間の体の場合、氣が滞ったり欠乏したりすると、

 

病気になるのですが、

 

そこに愉氣などで氣(エネルギー)を

 

交流させると、

 

緩んで楽になります。

 

 

 

 

 

きっと、物や空間にも同じことが言えて、

 

人気の無い廃墟などは

 

氣が滞り、

 

その【場】自体が病気になっているのだと思います。

 

 

 

 

それで、【すずめの戸締まり】のように、

 

廃墟の扉から、災害の元凶が侵入してくる

 

のでしょう(;´∀`)

 

(この映画は事実を孕んだ作品だと思う。)

 

 

 

 

 

ただ、廃墟も、

 

ちゃんと人の手を加えて、

 

片付けたり撤去したりすれば、

 

氣が流れて【場】にぬくもりが広がり、

 

災厄は訪れない。

 

 

 

 

 

【そうじ力】の本質は、

 

そういう事なのだと思います。

 

 

 

 

自分の家を綺麗にして(可愛がって)

 

 

車を洗車して(可愛がって)

 

 

仕事場を綺麗にして(可愛がって)

 

 

温かい世界を創っていきましょう(´▽`)

 

 

 

 

以上、最後まで読んで頂き、

ありがとうございました(´▽`)

 

 

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 
 
 

 
12/31おせちの会、
ご参加お待ちしてます😊
 
その夜は、年越し忘年会パーティー¥3500
(発酵ほうとう、ノンアルカクテル、ボードゲーム、ウクレレなどで遊ぶ)
 
 
 
 
 
カレーの器が新しくなりました😊
 
 
 
 
 
 
 
小学生とかくれんぼ
 
 
 
 
 
 
 
かくれんぼ2
 
 
 
 
 
 
 
窓そうじ
 
外して洗剤付けて洗いました。
結構大がかり^^;
 
 
 
 
 
窓そうじ2
 
やってスッキリしました😊

 

 

 

 

営業日時

 水曜(  12時~15時 週替わりランチ    19時~ウクレレ部)

 金曜( 昼11時~15時  夜 予約制  )

 土曜( 昼11時~15時  夜 予約制  )


カレーランチ(スープ付き)
👉 1500円 ~
 
カレーディナー(スープ、サラダ、ドリンク付き)
👉 2100円 ~

 

~発酵カレーのテイクアウトは1300円です~

 

LINEのメッセージからも、ご予約頂けます👇


 

住所:山梨県甲府市貢川1-2-13 ☎:055-222-0750 
(出られない事が多々あります、留守電にメッセージをお願いします。)