月間スケジュール

 

 

👇週間スケジュール

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12/6㈰ 11~15時 発酵カレー出店 in有機村

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12/7㈪ 19~21時 ウクレレサークル

ウクレレ持参でお願いします。

(チューニング、弾き方などは、私たちがサポートします。)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12/9㈬ 16~20時 手帳講座

この日も開催日になりました。

2021年の手帳をご持参ください^-^

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12/10㈭ 10~14時  甘酒教室(人参ドレッシング編)

 

お昼ごはんは、多分焼きそばです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

ワクチュギュカフェのとうまです。

 

早いもので、2020年もそろそろ終わりますね(;´∀`)

 

今年は「コロナ」で、私たちの生活も、社会も、経済も大きく変化しましたね。

 

 

私が特に印象的だったのは、

IT化(zoom会議、ネットショッピング、DX、…)が、一氣に進んだことです。

 

 

たった一年間で、近未来的になったなぁ(;´∀`)

 

 

来年以降も、

良くも悪くもどんどんAI主体の社会になっていくようです。

  

 

「楽しみだなぁ」と思いつつ、

 

「ちゃんと準備して変化に対応していかないとヤバいな」とも思いますね( ;∀;)

 

 

VRが普及し、

臨場感あるzoom会議が出来るようになり、

 

ありとあらゆるリアルのエンタメが、

VRヘッドセットを付けた「疑似体験」に置き換わっていく流れも、

 

どんどん迫ってきています。

 

 

👇温泉旅行もいずれVRです。


Amazonで、温泉旅行のデジタルコンテンツと入浴剤をセットで購入し、

 

自宅でVRヘッドセットをつけて、温泉の疑似体験を楽しむ、的な(;´∀`)

 

ついでに、友達とオンラインで同時に温泉体験をして、

 

感動を共有する的な。

 

 

うーん、なんだかなぁ…(;´∀`)

 

 

 

なんだかなぁ… ですけど、

 

今年の流れをよく観察してみると、

 

そうせざるを得ない「理由」が観えてきます。

 

 

👇この記事もぜひ(´▽`)  変な事ばかり書いてあります。

 

 

 

答えはズバリ、

 

「環境問題」の解決!!(多分、、)。

 

 

人類がこの惑星で生き残るために、

 

「あらゆる非合理的なもの(戦争、競争、リアルなエンタメ、旅行、通勤、)をなくして、資源と時間を大切にしよう」

 

という、もくろみ。

 

 

私たちを誘導する手順👇

 

「地球環境のために自粛して」といっても、誰もいう事を聞かないので、

2020年の時点では、「コロナ感染予防のために、自粛!」

という大人の建前を使って、大人しくさせる。

 👇

リアルの経済活動をITに移行していく。

(クラウド、5Gインフラを整備)

 👇

自粛生活が日常になる。

 👇

「コロナ」⇒「環境保全」という風に、

徐々に主張を変えて、ワクチンも含めて情報開示していく。

 

 

 

上手いなぁ、

大人のやり方だなぁ…(;´∀`)

 

 

 

ちなみに、今年は他にも、

良い事からエグイ事まで、沢山のメッセージがありました。

 

 

隕石の多さ、宇宙人の活躍、ヨーロッパいじめ、ファシズム、バイデン勝利、経済のK字回復、鬼滅の刃、ヨガ、AI塾講師の台頭、貧富の二極化、身体能力の二極化、ワクチン承認…、

 

 

 

本当に激動の時代です、、

 

SFかっ! ってくらい(笑)

 

 

 

AI社会と付き合いながら、

リアルの交流も活発にしていく事が、わくちゅぎゅカフェの目標です(´▽`)

 

 

いずれ、この地球でも

近隣惑星のような、すこやかな社会生活を送れるようになると良いなぁ、

 

と思っています。

 

 

 

今週の合言葉👇

 

「SFかっ!」

 

言ってくれた方には、沖縄から届いた何かしらをプレゼントいたします(´▽`)

 

 

 

朝の登山〜
 
 
 
先日の発酵カレー&酵素玄米教室
 
 
 
黒カレー用のスパイスたち
 
 

 

 

営業日時:金曜( 昼12:00~15:00  夜 予約制 )

       土曜( 昼12:00~15:00  夜 予約制 )
カレーランチ(スープ付き)
👉 1200円~
 
カレーディナー(スープ、本氣のサラダ、ドリンク付き)
👉 中:1800円 大:2050円
 

住所:山梨県甲府市貢川1-2-13 ☎:055-222-0750 
(出られない事が多々あります、留守電にメッセージをお願いします。)