小学生の頃

レクレーションでお買い物ごっこというものがありました。

他の子たちは

未使用の消しゴムや鉛筆を出店していました。


私は

あみあみするのが好きだったので

ベビーピンクの毛糸を使って

巾着をあみあみしていました音譜


小さなころからあみあみが好きでしたが、

最近ではしなくなっちゃった。しょぼん


ぐみChanのあみあみCafeで

あみあみできることが嬉しくてたまりません


(ぐみChanのブログより)


“ぐみChanのあみあみcafe”ですが、
申込み締切を、2月14日(日)に変更します。

ぐみChanのあみあみcafe

日時…2月18日(木) 10時~15時

場所…
Waku Chu Gyu Cafe (ワクチュギュカフェ)
甲府市貢川1-2-13
(県立美術館近くのマツダさんの奥です)

定員… 5名 3名

参加費…2000円
(毛糸などの材料とワンドリンク付)
今回は、写真のシュシュを編みます。

そして、毛糸の色を
お選びいただけるようにしました。
次の写真の中から2色お選びください。
白・淡ベージュ
ベージュ・肌色・ピンク
ローズ・赤・淡黄
黄・若草・緑
空色・エメラルド・紺
淡茶・茶・焦茶
シルバーグレー・グレー・黒

編み針(かぎ針4号)をお持ちの方は
ご持参ください。
お持ちでない方は、お家でも編めるよう、
ご自身で用意するか、
ぐみChanが用意(販売)します。

※ワクチュギュカフェさんでは、
デザートとランチもいただけます。
参加費とは別料金になりますが、
参加表明の際『デザート希望』
『ランチ希望』を、
そして、編み針を購入する方は
『編み針希望』もご連絡ください。
一例ですが
デザートとランチの写真です。

参加希望の方は、
下記のいずれかにてご連絡ください。
①ぐみChanの携帯09042417421
へ電話、または留守電にメッセージ
facebook 小林めぐみ へコメントorメッセージ
イベントページ での参加ポチ
④ワクチュギュカフェさんへお電話
055-222-0750
⑤ワクチュギュカフェさんへメール
waku.chu.gyu.cafe@gmail.com

もう一度言います。
申込み締切は、
2月14日(日)ですよ。

当日10時~15時の間は、
ご自身の予定に合わせて
ご参加いただけます。
【例として】
10時~15時まで、午前中だけ、
11時~15時まで…など

私は、オーナーゆみんぽと一緒に
ゆったりまったりと
ランチやデザートを頂きながら、
あみあみ、おしゃべりを楽しみます。

編み物に興味のある初心者の方も、
久しぶりにかぎ針編みをする方も、
安心してください。
最初に別糸で、今回使用する編み方
(くさり編み、こま編み、長編み、
引き抜き編み)の練習もしますよ。
もちろん、ベテランの方も
ご参加いただけます。

趣味の1つとして、
編み物を楽しみませんか?

あなたのご参加お待ちしてます。