ベビ連れごはん♡三井ガーデン 神宮の杜 | 死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

2018年3月 甲状腺がんと橋本病が発覚。
2019年2月 待望の第一子を授かりましたが26wで死産。

夢は産声のある出産と子育て。
夢の実現に向けて頑張る天使ママブログです。

2020年9月ママになりました。

先日は久しぶりに花嫁時代の仲良しに会いました爆笑

八芳園の花嫁さんたちは本当いい人ばっかりで会うとここで挙げてよかったなと改めて思います。


約3年前に結婚式を挙げましたが、


なんと


みんな同い年ベビーになることが発覚!


結婚してしばらく経ってるので珍しくないですか?正直同い年ママの知り合いがいなかったので嬉しいラブ



ランチは行ってみたかった神宮の杜へラブ


千駄ヶ谷駅に久しぶりに降りましたが、


バリアフリー化がすごいちゅー

この年に生んでよかったことの一つにエレベーターが整備されてきたことウインクどこの駅でもエレベーターがあってオリンピックありがとう!と個人的には思っておりますドキドキ


オリンピックがなかったら、ずっとエルゴ移動でヘタレな私はずーんっとなってたよ笑い泣きアセアセアセアセ


オリンピックのおかげで千駄ヶ谷駅はエレベーターもあるし


オムツ替えトイレも二つあって


さらにベビー休憩室まで
授乳もできるなんてすごすぎラブハート


しかも道の拡張工事まで!

ベビーカー3台は入れる広さでした。



あ、緑が多いので歩いてても楽しい!


神宮の杜ホテルは授乳室はないけど、オムツ替えはあるし、


テラスは芝生なので授乳が終わってれば快適かもニコニコ



私は少しの時間だったので大丈夫でした。





一部ですが写真を拍手


妊婦だった友達はよくやきにしてもらったり、アルコールなしのデザートに変えてもらったり、



デザートは何度でもおかわり自由おねがい


このほかに前菜三品がついて






お値段なんと


2950円(税別)

一休ならまだgotoeatも間に合うよおねがい


500円割引もありがたやー!!


必ずまた使わせていただきますお願い


お気に入りのお店ができて嬉しいドキドキ