33w2d 久しぶりに友人たちと | 死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

死産、不育症、甲状腺がんと戦いながらママになりました。

2018年3月 甲状腺がんと橋本病が発覚。
2019年2月 待望の第一子を授かりましたが26wで死産。

夢は産声のある出産と子育て。
夢の実現に向けて頑張る天使ママブログです。

2020年9月ママになりました。

先日は、アメンバーで書いた友達を元気付けるために新大久保に行ってきましたちゅー


高校の部活メンバーは未だに仲良いのですがそれの独身グループっていうくくりで行ってきましたラブ


30過ぎても独身でいたグループ。
未だに子供がいる子もいません。


34になっちゃったけどね。
私はいるけど複雑な身分なので。


ここのグループの子たちにもなんとなく妊娠したとことを言えてなくて、アメンバー書いた子にしか伝えてなかったのショボーン


でも、みんなすっごく喜んでくれて本当良くがんばったよねって言ってくれて



後、あくまでも独身グループの会だから子供できたら仲良くしてくれないんじゃないかとか疎遠にならないかな??と心配してて


口には出してないけど心の中で思ってて


ゆーきの妊娠や子供が生まれてくることは他の子となんとなく違くてすっごい嬉しいよハートと言ってくれてホッとしました。


この歳って、ステージ寄ってあまりに生き方が違かくて話が合わなかったり、

私自身もそうだったけど子連れに会うとちんぷんかんぷんな話をされたり、


それでいて、妊活中に子育てって大変だなんて話をされるとなに贅沢なこと言ってんの??心の中でムキーーーってなったり、



いずれにしても、結婚して丸4年間も子供がいない私はむかつく気持ちも辛い気持ちもなんとなくわかるつもりなので妊娠中の話は基本的に家族以外しませんアセアセ


聞かれたら答える程度ですタラー



このグループであってる時はみんなで恋活について話してる方がよっぽど楽しいおねがいドキドキ



みんなの恋活の話を聞いて久しぶりにキュンキュンしましたよラブラブコロナで話せてなかったから嬉しかったーー!!やっぱり対面で会うだけで元気が出る!!


友達を励ますつもりが私が元気になるという笑い泣き







飲みたかった抹茶シェイクティーラテのわらびもち入りものめたイエローハート



わらびもちを入れた方が10倍は美味しいキラキラ


またすぐ飲みたくなる味音符